タグ:どうぶつの森

14:08:25

どうぶつの森のエントリは8月以来ですから、2ヶ月ぶりですね。

もりおか村も紅葉してきました

通信やプレイ自体の頻度は少し減ってしまいましたが、とりあえず花を枯らさないように地味~に続けてますよ。

もりおか村の木々も色づいてきました。


このエントリの続きを読む
18:53:28

なんやかんや忙しくて、どうぶつの森のエントリ投稿は二週間ぶりです。すみません。
さんさ踊りの練習や本番の疲れなどもあって、枯れかけた花への水やりだけの毎日だったもので…

また一人住人が出て行きました

きんぞうがやっと村から出て行きました。初期からいたキャラでしゃべり方とかあまり好きじゃなかったんですよね。替わりに誰がくるのか楽しみですね。


おー!またまた銀のあみだ!

つい数週間前にゲットしたばかりでしたが、またまた銀のあみがお店に並んでいました。
前回のは相方にあげちゃってましたので、これで私も銀のあみを使うことができます。少しは虫を捕まえやすくなるのかなー?


やっと風車が建ちました

もりおか村にもやっと風車が建ちました。
でも村の端っこ、予想していた場所ではない所に建ってしまったのがちょっと残念。


ゲームの中では梅雨明けしたからか、全く雨が降らないですね~。
毎日の水やりが大変です。たまには降ってくれると楽できるのになぁ。

落ち着いてきましたのでまた通信復活すると思いますのでよろしくお願いしまっす!

09:42:39
オオクワガタ!

先週はちょっと忙しくて、どうぶつの森のエントリを書けなかったので、今回は2週間分。

虫捕りがめちゃくちゃ楽しいですねー!


ちょっと長いので続きからどうぞ。


このエントリの続きを読む
21:21:59

7月に入って目に付く昆虫の種類が増えてきましたね。日中は蝉の鳴き声がやかましく、夜は木に止まるクワガタやカブトムシがたくさん!虫捕りが楽しいです。

すっかり夏らしくなってきたもりおか村の一週間です。

株価34ベルって・・・

90ベルで買った株が34ベルに大暴落。久しぶりに株を買ったのに大損でした。
もうとうぶん株は買いません。地道が一番ですねぇ。


久しぶりに青バラが咲きました

約2ヶ月ぶりに青バラが咲きました。種類をしぼって交配しないとなかなか増えないですねぇ。


やっと見つけたゴライアス!

なかなか捕まえることができないでいたゴライアスハナムグリ(でしたっけ?)をやっと発見!
慎重に近づいてなんとか捕まえることができました!


ピンクのカーネーションが咲きました!

母の日と父の日に貰えるカーネーションの種をまとめてうえていたら、ピンクのカーネーションが交配しましたよ。


名画が2枚!?

珍しくたぬきちのお店に「いさましい名画」が売っていたので、購入しフータのところに持っていったら、既に寄贈済みでした。残念!
オークションにでも出そうかな?どなたか欲しい方いらっしゃいますか?


例のウィルス(?)騒ぎでともだちリストをクリアしたからか、ただタイミングが合わないだけなのか、最近はあまり通信できておりません。
みなさん元気かなぁ?

17:10:12
「Dimentio Msk HDLC」に感染しちゃったよ

最近、巷で流行っているらしいどうぶつの森のウィルス(?)、「Dimentio Msk HDLC」に感染してしまいました。


この「Dimentio Msk HDLC」については、こちらのブログで結構詳しくまとめられております。


今のところ感染後の対応策などはないそうですが、私としてもこれ以上感染が広がるのを防ぐために、今までに登録していただいた全てのともだちコードを削除し、通信を控えたいと考えております。

寂しいですが被害を最小限にするため仕方ありません。

ウィルスに感染してしまったもりおか村ですが、それでも通信しても良いよ!という方は、村の名前とお名前、ともだちコードをコメントいただけますでしょうか。再度、ともだちコードを登録させていただきます。

ちなみに私のともだちコードは、

村の名前: もりおか村
名前: しなちく
ともだちコード: 3008-1767-9273

です。

お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

23:38:52

今日は朝から部屋の掃除をしておりました。
机の配置を移動するだけのつもりでしたが、なんやかんやで半日がかりとなってしまいました。疲れた~。

掃除の最中に要らないものを整理するために、押し入れの奥を覗いてみたら、なかなか面白いものが出てきたのでご紹介します。

どうぶつの森トタケケミュージックCD

どうぶつの森トタケケミュージックCD

Nintendo 64の時の「どうぶつの森」のサントラCDです。ゲームの中に出てくるトタケケ(犬)が唄う歌が2枚のCDであわせて58曲も収録されています。こんなCDまで買うなんてどれだけはまっていたんだって話ですが、2001年のものなので8年前か。けっこう最近だな・・・


高校のときの健康診断の記録

高校のときの健康診断の記録

何の事は無い、高校生の時の健康診断の記録なのですが、高校3年生の時の身長・体重が今と全く同じで驚きました。それほど変化していないとは思っていましたがピッタリとは!
多分1991年のものなので、18年前か・・・。


推理ゲーム本(?)がいろいろ

推理ゲーム本がいろいろ

この写真の上4つはシャーロック・ホームズの世界観を背景に、付属する100年前のロンドン市街の地図や住所録、新聞記事などを読みながら犯人を推理するゲームブック。下の2つはシャーロック・ホームズとは関係ありませんが、実際の証拠品(切手や破かれた写真など)が付属する推理本です。
いずれも読んだ最後に記載されている質問に答え、袋とじになっている回答と答え合わせをする推理ゲーム本ですが、なかなか本格的で面白かった記憶があります。
この中で一番古いものは私が中学生の頃、おそらく1988年あたりに購入したものだと思われます。21年も前ですね!


昔のことを思い出して懐かしかったのですが、それより何より歳をとったことを実感しましたね。掃除で机を運んだせいだと思うのですが腰痛いし・・・。

22:49:36

ここ一週間のもりおか村の出来事です。

ネットワークが復旧して通信ができるようになりましたので、久々に皆さんの村におじゃまさせていただきました。

ぺちゃ村はとっても綺麗

よたろーさんと★ひめ★さんが住んでいるぺちゃ村は、デザインとお花がびっしりでとても綺麗に整備されています。
私も見習いたいです。


面白いお部屋

この発想はなかったですねー!
よたろーさんのお部屋は面白いお部屋ばかり。


ここからは自分の村での出来事です。

背びれが!

相方のキャラ、ねくたんでふらふら歩いていたら背びれの付いた魚影が!


サメが釣れたー

サメが釣れましたー!
・・・でも、しなちくはまだ釣っていません。


ゆうたろうに会ったけど・・・

久しぶりにゆうたろうに会いました。2回目!
でも、ランプを見つけることができず。
全部見て回ったつもりなのですが、残念!


やっと金のオノをゲット!

とうとう金のオノをゲット!
最後まで本当にくれるのか疑っちゃいましたよ。嘘かと思った。
銀のオノのときもそうでしたが、くれるときはあっさりですね。


ムシとり大会は参加できず

土曜日は虫とり大会でしたが参加できず!
カメヤマさんかわいいね。


こちらは今日の出来事。

しおんさんの村にて

しおんさんの村は久しぶり。
お花とデザインの道が敷き詰められてとても綺麗に整備されてますね。緑も増えてほぼ完成ですかねー?


やっぱり通信は楽しいですねー!

クワガタが出始めているらしいですが、私はまだ姿を見ていません。早く捕まえたいなぁ。

22:03:26

先月末頃からネットワークの調子が悪いなぁと思っていたらADSLモデムの不具合だったらしく、機器の交換がつい先日完了し、やっと復活しました。

綺麗なちょうちょだー!

インターネットが使えない間は、どうぶつの森の通信もできずにいましたが、毎日地道に続けておりましたよ。


通信できなくなってからの約1ヶ月間の出来事を一気にご紹介いたします。


このエントリの続きを読む
21:15:06

今週は、これといってたいしたことはありませんでした。イベントも無かったですしね~。

グレースがぐちこぼしてました

せっかくバッチリ決めて会いに行ったのに、愚痴られるだけでファッションチェックしてくれませんでした。
それにしても、イモっころって・・・


久しぶりににせもののめいが

最近部屋の模様替えをして風水が変わったからでしょうか?にせもののめいが二連発でした~。


また一つ青バラが咲きました!

少しずつですが着実に青バラが増えています。
よくよく数えてみるとオレンジバラが2つしかなかったので、赤バラと黄バラを組み合わせて植え替えました。増えるといいな。


たんぽぽの綿毛が・・・

あみを振り下ろすとたんぽぽの綿毛がふわりと飛ぶんですねー


夏の虫取りに備えて、たぬきちのお店をデパートからコンビニに戻したのですが、ちょっと早すぎたかな?

22:06:34

先週はGWのためエントリを忘れてましたね。
もりおか村の二週間の出来事です。

サリーと久しぶりに話したら・・・

サブキャラのボンジョル(とメルシィ)はベル岩でお金を貯めるくらいで、ほとんど使っていないのですが、久しぶりに村の住人とお話したら、めちゃくちゃ心配されちゃいました。


すばらしいめいがをゲット!

またまた名画をゲットです。今回は「すばらしいめいが」でした。


こどもの日に村長から・・・

5月5日はこどもの日でしたね。役場前の村長から「しんぶんしのかぶと」を貰いました。
速攻、たんすにしまいましたけど・・・


グレースのファッションチェック

久しぶりにグレースが居たのでファッションチェックをして貰ったら、結果は散々でした・・・
バッチリだと思うんですけどねぇ。


門を開いたらともだちがいっぱい

滅多に開くことのないもりおか村の門を開いたら、たくさんのともだちが遊びに来てくれました。
けもの道の作成協力ありがとうございました!


新たなけもの道を整備中

お花のレイアウトを変更して、新たな道を作りました。もりおか村に遊びに来られた際は、けもの道の作成協力をお願いいたします。


グレース家具を揃え始めました

風車建設のために貯めていたお金を使って、グレース家具を買い始めました。あと2つでコンプリートですが、値段が高いやつが残っているので揃うまではもう少しかかりそうです。

風車はずっと先におあずけですね・・・


タグクラウド