タグ:カツ

たまたま通りかかったときに見かけたお店。
「この間テレビで紹介されてたよ!」と相方が言うので試しに寄ってみました。みたけの「フードスペース めぐみ」です。
白金豚ロース豚カツ定食(980円)

私は、メニューの中で目を引いた「白金豚」のトンカツ定食。脂が甘い!美味しい!
白金豚ロース生姜焼き定食(980円)

相方は同じ「白金豚」の生姜焼き定食。ご飯が進みそうな濃い目の味付けでした。
ご飯やお味噌汁、漬物がお替り自由なのが何気に嬉しいですね。食後にコーヒーも頂けます。

地元の食材を使った料理を提供しているとのことで、いずれの料理も美味しかったです。いいお店みつけました!次はお蕎麦とか食べてみたいですね~♪
「フードスペース めぐみ」の場所はこちら!
このエントリの続きを読む
たまたま通りかかった時に見かけたとんかつのお店、「あけと」に行ってきました。
ロースかつ定食(790円)

私はこちら、ロースかつ定食。衣サクサク、お肉も柔らかくて美味しい!
おろしかつ定食(850円)

相方は大根おろしのたっぷり乗ったこちら。ポン酢をかけていただくようです。
酸味のあるソースがカツに合っていてとても美味しかったです。
「あけと」の場所はこちら!
このエントリの続きを読む東屋の盛岡駅前店に行ってきましたよ。
特製カツ丼(945円)

久しぶりの東屋のカツ丼。相変わらずカツが大きい(多い)です。以前はごはんが少なく感じましたが、今の私の食欲だと調度良い量です。とても美味しい!
カレーなんばん(840円)

相方はカレーなんばんを注文。

少しいただきましたが、和風だしの加わったスパイシーなカレーが美味しかったですよ。
店内はほぼ満席。わんこそばを食べるお客さんも多くとても賑やかでした。
東屋(盛岡駅前店)の場所はこちらです!
このエントリの続きを読む最近お気に入りのやすだ屋に行ってきました。
カツカレー(750円)

私の注文したカツカレーは安心の味。普通に美味しい!
鳥あんかけ丼(750円)

相方は鳥あんかけ丼です。(もしかしたらメニュー名が間違っているかも)鶏肉たっぷりでボリュームたっぷり。少しいただきましたが美味しかったですよ。
今日は休日のお昼時ということでほぼ満席でした。
やすだ屋の場所はこちら!
このエントリの続きを読む今日は映画を見に大通へ。こういう機会でないと大通へ出ることがないので、どこで食事をしようかと色々悩んだ結果、「洋食みずの」に行ってみました。10年以上前に1度行ったきり2度目の来店。前回は何を食べたっけ?
かつ丼

せっかくの洋食屋さんなのに注文したのはかつ丼です。
普通に美味しかったですが、これならやはりハンバーグとか頼めば良かったかも。
ナポリタン

相方は大好きなナポリタン。普通のナポリタンとはちょっと違うようですが美味しかったみたいです。
今回は値段をメモるのを忘れてしまいました。
次はちゃんと洋食を食べたいですね。「洋食みずの」の場所はこちらです。
このエントリの続きを読むサッカー日本代表、ワールドカップ予選リーグ突破おめでとう!
今日は釣りに行きたかったのですが、さすがに昼頃まで寝てました。もっと寝ていたかったけど暑さで起こされちゃいました。眠い~
昨日ですが、キッチン アベに行ってきましたよ。
小カツカレー(450円)

先日の田舎家定食の食べ過ぎで痛い目にあったので、小カツカレーです。「小」ですが十分なボリューム。美味しかったです!
キッチン アベの場所はこちらです。
このエントリの続きを読むカテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか