タグ:カツ丼

23:59:08
お肉の産直 ヴィラ工房@矢巾町

だいぶ暖かくなってきましたね。
「絶品ClubDB」さんのこちらの記事を見て、早速行ってみました。
流通センター近くにある「お肉の産直 ヴィラ工房」です。


このエントリの続きを読む
23:48:33

今日は巣子の「桂」に行ってきましたよ。

かつ丼+ざるそばセット(950円)

かつ丼+ざるそばセット(950円)

メニューをよく見たら、かつ丼など赤い丸印のついたメニューはプラス350円でざるそばを追加できるということでしたので、それにしてみました。

今日のかつ丼は玉子が少々固めでしたがいつものように美味しかったです。そばも美味い!でもそばをプラスした分、かなりお腹が苦しかったです。


天ざるそば(800円)

天ざるそば(800円)

相方は今回も天ざるそば。最近ハマッているみたいです。美味しそうに食べておりました。


お腹いっぱいでそば湯を飲むのを忘れてしまったのがちょっと残念でした。

「桂」の場所はこちらです。

このエントリの続きを読む
22:55:48

昨日のごはんですが・・・
大通に行く用事がありまして、その帰りに初めて「なか卯」に寄ってみました。

カツ丼(550円)

なか卯「カツ丼」(550円)

職場の上司が美味しいよ!と言っていたので「カツ丼」にしました。

私はカツの衣がカリカリしていた方が好きなのですが、だし汁がしっかり染み込んでいて、カツ鍋を上に乗せた感じですね。

量がちょっと少ないかなと思いましたが、美味しかったですよ!


他のメニューも気になったので、また食べに来たいと思います。

「なか卯」の場所はこちらです。

このエントリの続きを読む
00:23:27

盛岡駅前の「東家」に行ってきました。

カツ丼(945円+ごはん大盛52円)

東家「カツ丼」(945円+ごはん大盛52円)

鴨せいろ(1,050円)

東家「鴨せいろ」(1,050円)

カツ丼のカツはコショウが利いて、卵がトロトロでとても美味しいです。

連れの鴨せいろはそばが少々少なかったようです。

私たち以外の周りのお客さんたちは皆「わんこそば」を食べられていました。
そういえば「わんこそば」ってしばらく食べてないなぁ。

「東家(盛岡駅前店)」の場所はこちらです。

このエントリの続きを読む
18:17:20
※このエントリは過去にmixiに掲載した日記から抜粋したものです。

津志田にある「助六」の本店に初めて行ってきました。

助六のブラックカツカレー

ブラックカツカレーはめちゃくちゃ辛いですが癖になりそう。美味しい!


助六の煮込みカツ丼

煮込みカツ丼はカツが柔らかくてこれまた美味い!


「助六」本店の場所はこちらです。
このエントリの続きを読む

タグクラウド