タグ:スパゲッティ

色々忙しかったり体調不良もあって更新が滞ってすみません。久しぶりのごはん記事です。
2週間ほど前のごはんですが、内丸にあるイタリアンのお店「ロカーレ・アーシャ(Rocare Ascia)」さんに初めて行ってきました。
このエントリの続きを読む
久しぶりのごはん記事。外食していなかった訳ではないのですが、色々忙しくて更新できずにおりました。
やっと落ち着いてきましたので、以前のように更新していきたいと思っております。よろしくお願いいたします。
一週間前のごはんですが、みたけのエムズエクスポ盛岡店近くにあるお店、「結(Yui)」に行ってきました。
ハンバーグセット(洋ソース 950円)+チーズトッピング(100円)

私は美味しいハンバーグが食べたかったので、ハンバーグセットです。美味しい!やっぱり美味いよ~!
スパゲッティセット(トマト 950円)

トマトのスパゲッティが好きな相方は、こちらのスパゲッティをとても気に入っておりましたよ。一口いただきましたが、奥深い味でとても美味しかったです。

今日のセットのデザートはこちら。相変わらず綺麗で美味しい。
さらにコーヒー(紅茶)も付いて、今回も大満足でした。
「結(yui)」の場所はこちら!
このエントリの続きを読む今日は映画を見に大通へ。こういう機会でないと大通へ出ることがないので、どこで食事をしようかと色々悩んだ結果、「洋食みずの」に行ってみました。10年以上前に1度行ったきり2度目の来店。前回は何を食べたっけ?
かつ丼

せっかくの洋食屋さんなのに注文したのはかつ丼です。
普通に美味しかったですが、これならやはりハンバーグとか頼めば良かったかも。
ナポリタン

相方は大好きなナポリタン。普通のナポリタンとはちょっと違うようですが美味しかったみたいです。
今回は値段をメモるのを忘れてしまいました。
次はちゃんと洋食を食べたいですね。「洋食みずの」の場所はこちらです。
このエントリの続きを読む
今日はとても暖かかったですね。内丸の「パリャーソ」に行ってきましたよ。

ランチメニューは2つだけ。相方と2人でそれぞれ1つずつ注文しました。
山田産カキのトマトクリームスパゲッティ(780円)

濃厚なトマトクリームソースに大きなカキや野菜もたくさん入って、とても美味しかったです。
宮古産柳タコと早採りワカメの塩味スパゲッティ(780円)

シンプルな塩味のスパゲッティにタコやワカメがたっぷり入ったこちらのスパゲッティは相方が注文。少しいただきましたがこちらも美味しかったです!相方も大満足だったみたい。
ふらっと歩いていてたまたま見つけたお店でしたが、岩手の素材の味が生きている感じでいずれもとても美味しかったです。季節によってランチメニューの内容も変わりそうですから、また食べに来たいと思います。
「パリョーソ」の場所はこちらです。
このエントリの続きを読むカテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか