タグ:トロワ

19:50:04
日本語シール作りました!

年末年始にかけてブログの更新が滞りがちでしが、けっしてサボっていたわけではないんですよ。色々作っていて忙しかったんです!


このエントリの続きを読む
21:40:16
可愛いコンポーネントのマイス!

手元に届いて約1週間。やっとのこと「マイス」と「キャプテン・リノ」を遊ぶことができました!



このエントリの続きを読む
21:48:02
トロワ:箱
トロワ:箱

トロワ:コンポーネント
トロワ:コンポーネント
トロワ:プレイ風景
トロワ:プレイ風景
プレイ人数
2~4人
プレイ時間
90分~
ゲーム概要
プレイヤーは、宮殿、司教管区、市庁舎に市民を雇用、監督しさまざまなアクションを実行して、勝利点を獲得します。外敵の攻撃を防ぎながら、トロワの街を治める偉人の要求に応え、より多くの勝利点を獲得したプレイヤーが勝利!
ダイスを使いますが運だけじゃない!
さまざまな戦略を試したくなる好ゲームです!

「たくさんのダイスを使うワーカープレースメント」という今までになかったシステム(?)で、一目見た時から欲しかったゲームです。少し前に入手しておりましたが、やっと紹介することができました!


だいぶ長くなってしまったので、詳細は続きをどうぞ!


このエントリの続きを読む
21:29:52
日本語化したトロワ
日本語化したトロワ

ワーカープレースメントに大量のダイスを加えた一風変わったルールの「トロワ」。
フランス語版ですが基本的にカードなどの内容はアイコン表示となっているので、プレイするにはそのままでもそれほど支障はありませんが、ゲームの肝となるイベントカードにはイラストなどは描かれておりませんし、カード名はフランス語でパッと見、イメージが湧きにくいかなと思いましたので、早速日本語化しちゃいました。

遊ぶ相手が基本、相方のみの私の場合、初プレイの印象が再プレイの有無に大きく関わってくるため、少しでも遊びやすくするための対応です。

本当は全カードをスキャンして、フランス語表記も小さく入れたいところでしたが、時間がなかったので今回はちょっと手抜きしてますが、こんな感じ。

日本語化した活動カード
日本語化した活動カード
日本語化したイベントカード
日本語化したイベントカード
日本語化したキャラクターカード
日本語化したキャラクターカード
日本語化したゲームボード&プレイエイド
日本語化したゲームボード&プレイエイド

それでも、日本語化の効果は絶大ですね。
文字を大き目にした分とても解りやすくなっていると思います。まだ一度しかプレイしていないというのもありますが、相方にもとても好評でカード名が読めるだけでだいぶプレイしやすくなっていると思いますよ。

その日本語化に使用したデータを公開しますので、「トロワ」をお持ちの方はぜひご利用ください。


2011/10/7
アップロード先の変更に伴い、リンク先を変更いたしました。

なお、日本語化にはBGGに掲載されていた日本語説明書を参考にさせていただきました。
日本語説明書が付属しないことに注文してから気付きかなり慌てましたが、素晴らしい日本語説明書が掲載してあり助かりました。ありがたい限りです。感謝!

また、じゃん(@jan_432)さんがブログでご紹介されていたプロモーションカードの分も急遽追加いたしました。1ページ目の左上、「レジスタンス」「パン職人」「修道院長」「宴会」の4つがそのプロモーションカードに該当します。
日本では購入困難っぽいので残念ながら私は入手することはできないと思いますが、(じゃんさんの好意で譲って頂きました。ありがとうございました!)お持ちの方は合わせてご利用ください。


タグクラウド