タグ:ハンバーグ

20:39:32
ポワンドルポ・モト@盛岡市本町通

先週土曜日のごはんですが、本町通は盛岡中央郵便局から仁王小学校の方に進んだ十字路の角(のとなり)のお店「ポワンドルポ・モト」さんに初めて行ってきました。


このエントリの続きを読む
21:48:57
ベル@盛岡市大通

大通の「ベル」に行ってきましたよ。ここは「びっくりドンキー」発祥のお店(らしい)です。この辺はよく通るのですがなんと20年ぶりくらいの来店です。


このエントリの続きを読む
21:34:57
ラックス@盛岡市玉山区

玉山の渋民イオンから少し北に向かって左手にある、地産地消レストラン「ラックス」に行ってきました。
久しぶりだなぁと思ってたらなんと3年ぶりでした!


このエントリの続きを読む
09:56:42
ばじりこ亭@盛岡市高松

以前から前を通るたびに気になっていた、高松の池近くにある「ばじりこ亭」に初めて行ってきました。


このエントリの続きを読む
12:03:22
山猫軒@盛岡市上田

先週、だったかな?のごはんですが、上田は中央病院の向かいにある山猫軒さんに行ってきましたよ。


このエントリの続きを読む
23:27:16
りもーね@盛岡市玉山区

玉山の「りもーね」に行ってきました。



チーズハンバーグ(1,200円)

りもーね「チーズハンバーグ」(1,200円)

私はランチメニューの中からこちらを選択。大きくてジューシーなハンバーグにチーズがたっぷり、美味しいです!



イタリアンドリア(1,100円)

りもーね「イタリアンドリア」(1,100円)

相方はこちら。しっかり味のついたオニオンライスにトマトソースとチーズがたっぷり。少しいただきましたがこちらも美味しかったですよ。



私ここ結構お気に入りです。ちょっとお値段高めですけどw

「りもーね」の場所はこちらです!

このエントリの続きを読む
16:55:20

ちょっと南の方に用事があったので、流通センターの「パドック」に行ってきました。

カツカレー(830円+アイスコーヒー 50円)

パドック「カツカレー+アイスコーヒー」(880円)

私はパドックの場合、カツカレー一択ですw
セットの飲み物をプラス50円してアイスコーヒーに変更しました。カツがスプーンで切れるくらい柔らかくて相変わらず美味しいです!



ピラフハンバーグ(780円)

パドック「ピラフハンバーグ」(780円)

相方はのピラフハンバーグも、ふっくらハンバーグが美味しい!



なんか前回、約1年前にも同じの食べに来てますね…。いつも同じメニューばかりですいませんw
だって、好きなんですもん!しょうがないですよねw

「パドック」の場所はこちらですよ。

このエントリの続きを読む
11:37:47

久しぶりのごはん記事。外食していなかった訳ではないのですが、色々忙しくて更新できずにおりました。
やっと落ち着いてきましたので、以前のように更新していきたいと思っております。よろしくお願いいたします。

一週間前のごはんですが、みたけのエムズエクスポ盛岡店近くにあるお店、「結(Yui)」に行ってきました。


ハンバーグセット(洋ソース 950円)+チーズトッピング(100円)

結(Yui)「ハンバーグセット(洋ソース 950円)+チーズトッピング(100円)」

私は美味しいハンバーグが食べたかったので、ハンバーグセットです。美味しい!やっぱり美味いよ~!



スパゲッティセット(トマト 950円)

結(yui)「スパゲッティセット(トマト 950円)」

トマトのスパゲッティが好きな相方は、こちらのスパゲッティをとても気に入っておりましたよ。一口いただきましたが、奥深い味でとても美味しかったです。



セットのデザート

今日のセットのデザートはこちら。相変わらず綺麗で美味しい。



さらにコーヒー(紅茶)も付いて、今回も大満足でした。

「結(yui)」の場所はこちら!

このエントリの続きを読む
23:51:57

紅葉を見に松川渓谷へ向かう途中、八幡平市柏台の「珈琲舎 ハイジ」で昼食。

和風ハンバーグ定食(850円)

珈琲舎 ハイジ「和風ハンバーグ定食」(850円)
珈琲舎 ハイジ「和風ハンバーグ定食」(850円)

本当はチーズハンバーグ定食を注文したのですが…。和風ハンバーグ定食(?)が出てきましたw

むちむちふっくら、ジューシーなハンバーグでとても美味しいのですが、やはりチーズハンバーグを食べたかったですねぇ。



ドライカレー(650円)

珈琲舎 ハイジ「ドライカレー」(650円)
珈琲舎 ハイジ「ドライカレー」(650円)

相方はドライカレー。少しいただきましたが香りがとても香ばしくこちらも美味しかったです。



小さな喫茶店のようなお店ですが、メニューは豊富でした。次こそはチーズハンバーグ定食を食べたいです!カツカレーも良いな…

「珈琲舎 ハイジ」の場所はこちらです。

このエントリの続きを読む
13:23:33
レストラン 雫@雫石町
レストラン 雫@雫石町

雫石駅(雫石銀河ステーション)内にある「レストラン 雫」に行ってきました。


雫石牛100%ダブルチーズハンバーグ(1,280円)

雫石牛100%ダブルチーズハンバーグ
レストラン 雫「雫石牛100%ダブルチーズハンバーグ」(1,280円)

私は雫石牛100%のダブルチーズハンバーグにしたのですが出てきてびっくり!これって、チーズがダブルじゃなくて、ハンバーグがダブルなのですね~!すっごいボリューム。雫石牛100%ということでお肉の旨さをダイレクトに味わうことができます。美味しい!



雫石牛100%和風ハンバーグステーキ(980円)

雫石牛100%和風ハンバーグステーキ
レストラン 雫「雫石牛100%和風ハンバーグステーキ」(980円)

相方は大根おろしの乗った和風ハンバーグ。



ライス、サラダ、スープ

どちらもライスとスープ、サラダのセットメニューとなっております。


付け合せの野菜も地元の食材を使用しているのでしょうか?とても美味しかったです。

少々値段は高めですが、メニューも豊富。今度は焼肉などを食べに来たいですね!

「レストラン 雫」の場所はこちら!雫石駅構内にあります。

このエントリの続きを読む

タグクラウド