タグ:ブログ

スマートフォンで撮影した写真をシェアできるアプリ「Instagram」。
今までは他のサービスなどを利用しないとパソコンからはその写真にアクセスすることができませんでしたが、少し前から各ユーザーごとのマイページ表示に対応したようです。
このエントリの続きを読む
今まで当ブログのRSS配信にはFeedBurnerというサービスを利用しておりましたが、どうもそのFeedBurnerが近いうちにサービスを終了してしまうようですので、FC2ブログで提供されている普通のRSSフィードURLに戻させていただきました。
当ブログをRSSでご覧頂いている方は、RSSの登録URLの変更(再登録)をよろしくお願いいたします。
FeedBurnerはRSS登録者数・利用数の確認や、ブログ投稿時のTwitterへの自動POST機能などを便利に利用しておりましたので、サービス終了というのは寂しい限りですが、しょうがないですね。
TwitterへのPOST機能はおそらく代替えサービスがあると思うので(以前も他サービス使ってましたし)、そちらが決まりましたらまたRSSのURLを変更するかもしれませんが。
FeedBurnerがサービス中の間は今までどおりRSS配信され続けるものと思いますが、いつ終了してもおかしくない状況のようですので、登録変更作業をどうぞよろしくお願いいたします!

当ブログをスマートフォンでご覧頂いたときの表示デザインを変更しました。
フレームワークにjQuery Mobileを使用。デザインは少し前からほぼ固まっておりましたので、試しにテンプレートを修正して組み込んでみたところ、すんなり表示が変更。基本的な表示内容は想像通りでしたのでこのまま新しい表示で行くことにします。
一部表示が怪しかったり、コメントが投稿できないなど、機能的に実装できていない部分もありますが、追々修正していきま~す!
以前からやりたいと思っていた、当ブログのデザイン変更を行いました。
あまり大きく変更すると、今まで見てくださっていた方がびっくりされると思いましたので、基本的なUIレイアウトはそのままに、見た目のデザイン変更を行いました。
変更前後の比較はこちら。

なお、今回の変更により、Internet Explorer 6では正常に表示されなくなっております。
多分、IE7,8,9だとそこそこ大丈夫だと思うのですが、IE6をご利用の方はバージョンアップされるか、Firefoxやchrome等のブラウザで閲覧いただけるとありがたいです。いいかげんIE6対応するのは疲れましたので…
Firefoxやchromeなどで見たほうがちょっとかっこ良く見えるはずです。
まだ、細かい部分、見えない部分で不具合があると思いますが、少しずつ改善していきます。
新しくなった「しなちくのあれこれ」をよろしくお願いいたします!
昨日、9月5日でブログ3年目に突入いたしました。ブログ立ち上げ当初は猫写真ブログの予定でしたが、食べ歩き中心に自転車→ボードゲームと内容がコロコロ変わっているところが、まぁ私らしいかなw
ここで昨年同様1年のアクセス状況を確認してみたいと思います。ちなみに昨年の同様の記事はこちら。
ここ1年(2年目)のアクセス状況を見てみます

水色のグラフがここ1年間のアクセス(セッション)数の遷移です。緑は前年(1年目)のもの。少しずつですが着実にアクセス数が増えていますね。ここ1ヶ月ほどは少々落ちぎみですが、更新頻度が落ちているせいかもしれません。頑張らねばね!
セッション数、ページビュー数共に倍ほどに増えているものの、閲覧ページ数、滞在時間が落ちて直帰率が増えているのが気になります。私のブログは食べ歩きやボードゲームなどさまざまな内容で構成されているので、多少はしょうがないのかもしれませんがこれ以上落ちないようにしないとね。
以下、タイトル別のアクセス上位ページと検索キーワード、参照元サイトの上位の紹介です。興味ある方はどうぞ!
このエントリの続きを読むなんとなくGoogle検索して気づいたのですが、当ブログの検索結果にサイトリンクが表示されていました。

このサイトリンクはサイトの利用状況などからGoogleが自動生成するもの。よくクリックされているリンクキーワードなどから生成されていると思われますが、まさか「チャーハン」や「自炊」が表示されるとは思いませんでした。
サイトリンクへの登録を意識しつつ、右側の「カテゴリメニュー」などの表示を少々いじってみました。
具体的にはカテゴリメニューのリンク部分を“カテゴリ名(エントリ数)”から“カテゴリ名”の部分のみに変更しています。
この変更で、今までは例えば“ごはん(143)”のときに10回、“ごはん(144)”のときに10回、リンクへのアクセスがあった場合、リンクテキストの内容(エントリ数の部分)が異なるため、Googleとしては「異なるリンク」と判断しエントリ数ごと別々にカウントしていたものが、“ごはん”へ20回、のようにカテゴリ名で集約されるようになるのではないでしょうか。
どの程度サイトリンクの表示に変化があるかはわかりませんが、しばらく様子を見守りたいと思います。
ちなみにこのサイトリンク、Googleウェブマスターツールから項目ごとに削除することができます。
しばらくしても動きが無かったら、不必要そうな項目は削除しても良いかもしれませんね。
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか