タグ:丼物

昨日のごはんですが、宮古直送の海の幸がいただける「海ごはん しまか」に初めて行って来ました。
紅葉漬丼(980円)

いくらの醤油漬けが大好きな私は「紅葉漬丼」。酢飯にいくらと鮭がたっぷりです。いくら、久しぶり~♪ 美味しい!!
ほっけ焼き定食(1,000円)

相方は生の刺身にちょっと好き嫌いがあるので、大好きなほっけ焼き定食を選択。メニューに「特大」と書いてありましたが、ホントにとても大きくてびっくり! 肉厚で油もたっぷり、ほんのり塩味でごはんが進みます。
久しぶりに美味しい海の幸をいただきました。大満足♪
次はランチメニューか海鮮丼を食べたいですね!
「海ごはん しまか」の場所はこちらです。
このエントリの続きを読む
久しぶりに天ぷら食べたくなったので、巣子の「桂」に行ってきました。
あれっ?もしかしてのれん変わったかな?
天丼と半うどん(800円)

相変わらずすごいボリュームの天丼!美味しいです。近頃少食になってきていたので半うどん付きは苦しかった。
ざるそば(450円)

相方は「肉うどん」が食べたかったようですが、メニューに線が引かれ消されていたので泣く泣くざるそばに。そばも美味しいのですが、うちの相方は「肉うどん」の熱烈ファンでした。メニュー復活してくれませんかねぇ?
「桂」の場所はこちらです!
このエントリの続きを読む一昨日のごはんですが、みよし食堂に行ってきましたよ。
豚バラ肉丼(650円)

定食にしようかとも思ったのですが、最近食欲が落ちてまして全部食べられるか不安だったので「丼」にしました。久しぶりでしたがやはり美味い!
野菜炒め定食(700円)

相方は野菜炒め。けっこうなボリューム。安心の味ですね。
ご飯を全部食べられないというので半分ほどもらいましたので、お腹いっぱい、苦しかった~。
みよし食堂の場所はこちらです!
このエントリの続きを読む巣子の桂に行ってきましたよ。久しぶり。
天丼とざるそばのセット(1,050円)

私は大好きな天丼(700円)にざるそば(350円)を付けたセットメニュー。最近そばが美味しいです。
天ぷらそば(850円)

相方は初めての天ぷらそば。大きなえび天が乗ってます。少しいただきましたがさっぱり美味しかったです。たまにはこういうのもいいかも。
ただでさえボリューム一杯の天丼に、ざるそばはかなり辛かったですが、とっても美味しかったです。
「桂」の場所はこちらです!
このエントリの続きを読むついこの間行ったばかりのみたけの一那にまた行ってきましたよ。
天丼(700円)

今回は天丼にしてみました。メニューの上の方に書いてあるので名物なのかな?天ぷらもたっぷり乗っかってボリュームあります。ちょっとしょっぱ目の味付けですが美味しかったです!
生姜焼定食(730円?)

相方の生姜焼定食はあまり生姜焼きっぽくなくて、肉炒め定食みたいな感じだったみたいですが、お肉もたっぷりで美味しかったみたいですよ!
値段はちょっと曖昧。780円だったかも?
今回も大満足でした!
次回は隣の人が食べていたスタミナ定食にしようっと!
「一那」の場所はこちらです。
このエントリの続きを読むカテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか