タグ:家電
購入して数日で壊れてしまった「アピックス ミドルカーボンヒーター ACH-768-WH」の交換品が本日届きましたが、どうも箱がよれよれでおかしな様子。

箱を開けてみると、本体の所々には傷がありますし・・・

写真ではわかり辛いですが全体的に周りが汚れて色褪せています。また、最初に購入した物よりだいぶスイッチが柔らかくそれなりに使い込まれているようです。どう考えてもこれは新品ではありません。
とりあえず発熱部分は点灯するので用は足りるのですが、どうも気持ちが悪いです。ちゃんとお金を払って購入したのに中古を買わされた気分。
電話の応対や迅速な対応には好感を持っていただけにとても残念です。
今まで初期不良で壊れた家電製品は購入したお店で新品と交換してもらっていました。通販商品の交換は初めてなのですが、このような対応は一般的なのでしょうか?もう一度電話してみようかなぁ・・・
先日、購入して毎日大活躍しているカーボンヒーターですが、後から購入した相方の「アピックス ミドルカーボンヒーター ACH-768-WH」が壊れてしまいました。

くるくるカールしているのが特徴的なACH-768のカーボン管の発熱部分上部が写真のようにすっかり切れており、本体下部の赤いランプは点くもののカーボン管が点灯せず発熱しない状態でした。
早速メーカーへ連絡し事象を伝えると新品と交換してもらえることになり一安心。明日には交換品が届くはずです。
使用して1週間もせずに壊れるのはどうかと思いますが、その後のメーカーの対応は迅速で好印象でした。後は新しく届くやつが壊れなければ良いのですが・・・
ちなみに私が先に購入した「アピックス ミドルカーボンヒーター ACH-790M」は壊れることなく毎日稼動していて調子良いですよ。とても暖かいです~。
先月末に購入して毎日大活躍しているカーボンヒーターを、冷え性の相方もとても気に入ったようで、自宅で使うのが欲しいというのでいろいろ悩みましたが「アピックス ミドルカーボンヒーター ACH-768-WH」を追加で購入しました。

- パワー(ワット数)が私が使用しているACH-790Mと同じ300w/600w
- 色が白(本当は黒が良かったらしい)
- 値段が安め
というのがこれを選択した主な理由です。

ACH-768の大きさは、62cm×24cm×24cm。ACH-790Mと比較すると1~2まわり小さくコンパクトです。また、発熱部分のカーボン管のそれぞれ種類が異なるようですが、温かさは同じくらいのように感じました。大きさの割にパワフルです。

上部のスイッチは、3段階の回転式。少々つまみがきつめですがシンプルで使いやすそうです。

本体上部の裏側には取っ手となるくぼみがあって、ちょっとした移動の際に便利。

本体下部にあるランプは電源ON時(HIGH又はLOW時)に赤く点灯します。消し忘れ防止のための3時間自動OFFになると点滅に変わるらしいです。
小さく可愛らしいデザインですが、補助的な暖房器具としては十分な温かさ。相方も大満足のようで、脱衣所用にもう一台欲しいなと言っておりました。

アマゾンのクーポンが余っていたので「アピックス ミドルカーボンヒーター ACH-790M」を購入しました。
暑がりの私と冷え性の相方で、石油ファンヒーターの設定温度で言い合いになることがあり、カーボンヒーターを相方の前に置いておけば、石油ファンヒーターの温度は低めでいけるのでは?と思ったのが購入に踏み切った理由。
たくさんある商品の中からこれを選んだのは、ずばりデザインと値段です。

実際に使用してみると、電源を入れてすぐ暖かくなりますし、想像以上のパワーにびっくりしました。
1mくらい離れていても体の芯からぽかぽか暖かくなってきます。穏やかな暖かさ。

まだ使い始めて2日ですが、カーボンヒーターを併用(LOWで)することで、石油ファンヒーターの設定温度が23℃から18℃くらいまで下がりましたよ。
部屋全体を温めることはできませんが、補助的な暖房機器として重宝しそうです。
ハロゲンヒーターなどと比較するとだいぶ消費電力も少ないようですので、しばらく石油ファンヒーターと併用使用して灯油代を節約できるかチェックしてみたいと思います。
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか