タグ:目標
2010年ももう半月が過ぎましたが、すっかり1年の目標を設定するのを忘れてました!
去年とほとんど同じですが、今年も考えてみましたよ。
- 1日1エントリ以上投稿する!
- 既に何日かエントリできていない日がありますが、昨年から引続きマイペースでがんばります。
- ブログデザインを変更する!
- これも昨年と同じですが、今年は完全リニューアルしたいですね。できるかな?がんばります!
- 銀粘土の作品を1つ作る!
- 昨年は「3つ」と大きな目標を掲げたくせに結局1つも作れずじまいでしたので、今年は自分の納得するもの一つを必ず作りたいと思います。
- 釣りに20回以上行く!
- 昨年は序盤の腰痛で1ヶ月を無駄にしたもののそこそこ通うことができましたが、今年は体調管理を含めて最盛期を万全の状態で迎えたいです。
- 猫の写真をたくさん載せる!
- 今年はできるだけたくさんの異なる猫写真を載せたいです。去年は近所の同じ猫ばかりでしたからね。
既にこの目標設定の段階でダメダメ感が漂ってますが、とりあえずがんばりますよー!。
目標ではないですが、今年はこんなこともしたいと思ってます。
- 自転車が欲しい。
- ゲーム会に積極的に参加したい。
- でもゲームはあまり買い過ぎないように!
- 友達を集めてゲーム会を開きたいなぁ。
- 新しいごはんのお店にたくさん行きたい。
- 腰痛にならないように注意!
- 太らないように注意!
今年もよろしくお願いいたします。
7月に入って今年ももう半分が過ぎてしまいましたが、時間が経つのは早いですね!
この半年を振り返る意味で、年の始め、1月7日のエントリで挙げた、ブログに関連する目標について現在の進捗状況などを確認してみたいと思います。
- 1日1エントリ以上投稿する!
今年に入ってからのエントリ投稿状況はこちら。
月 エントリ数 日数 休んだ日数 1月 33 31 1 2月 29 28 1 3月 46 31 1 4月 31 30 2 5月 32 31 0 6月 31 30 2 合計 202 181 7 5月を除く月はそれぞれ1~2日、合計で7日間ほど無エントリの日がありました。
これは体調が悪かったり疲れて寝てしまったためですね。
エントリ数だけ見れば、内容はともかく日数よりも多くのエントリを投稿しておりますので、自分としてはまずまずかなと。- ブログデザインを変更する!
-
ページのヘッダ部分のデザイン変更などは行いましたが、全体的なリニューアルとはなっておりませんので、こちらはまだまだですね。
いまいちモチベーションが上がらないので達成できるか微妙です。
頑張らねばね! - 銀粘土の作品を3つ作る!
-
これは一つも作っていませんから全然だめですね。
とりあえず釣りのシーズンが終わったら本格的に考えます! - 釣りに20回以上行く!
-
現時点でエントリしなかった回数も含めて9回ですね。
5月にぎっくり腰で1ヶ月ほど釣りに行けなかったことを考えると結構通っている方だと思います。
これから暑くなって厳しくなってきますが、引き続き頑張ります。 - 猫の写真をたくさん載せる!
-
枚数は16枚と、当初考えていたよりだいぶ多い枚数を掲載できておりますが、肝心の写真の内容がダメダメです。
これからはもう少し綺麗に撮れるようにしたいですね。
「ブログのデザイン変更」と「銀粘土」以外は概ね良い感じです。年末にもう一度振り返ってみたときに全ての目標を達成できるように頑張ります!
2009年も一週間が経過しましたが、当ブログの更新に関連する今年の目標をちょっと考えてみました。
1日1エントリ以上投稿する!
継続は力なり。
とりあえずどんな内容でもいいので、1日1つ以上のエントリ記事を投稿するようにします。
ブログデザインを変更する!
現在のデザインは、FC2ブログで提供されているテンプレートを基に、ちょこちょこっといじっただけのものです。
シンプルでそこそこ気に入っていますが、せっかくHTML,CSSを弄ることのできるFC2ブログを利用しているのですから、全体的なデザインの変更を行いたいです。
銀粘土の作品を3つ作る!
昨年から始めた、銀粘土でのシルバーアクセサリー作り。
今年はそれなりに納得のいく作品を、3つは作りたいと思います。
釣りに20回以上行く!
昨年から通い始めた渓流に今年もたくさん行きたいです。できれば、尺イワナ釣りたい!
猫の写真をたくさん載せる!
せめて月に1枚くらいは猫写真を載せたいですね。
今思いつくのはこのくらいでしょうか。
少しでも多くの目標を達成できるようにがんばります!
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか