タグ:紅葉

20:15:53
岩手公園の紅葉

ここのところ、くもりor雨の天気が続いておりましたが、この週末、久しぶりに天気が回復したので、怪我した脚のリハビリも兼ねて、岩手公園の紅葉を観に行ってきましたよ。

毎年、八幡平の方に紅葉を観に行っておりましたが、近場の岩手公園もなかなか!何枚か写真を撮ってきましたのでよろしければどうぞ。


このエントリの続きを読む
11:03:18

今年も松川渓谷へ紅葉狩りに行ってきました。

例年より2週間ほど遅い時期の来訪でしたので、見頃を過ぎているのではないかと心配でしたが、なんとか間に合ったようです。

こちらは松川渓谷の河川敷の景色。


続いて、森の大橋からの眺め。



天気はイマイチ、パッとしない曇り空でとても寒かったですが、紅葉の色付きは見事。見に来たかいがありました!


去年、一昨年は共に10月11日に訪れていたようですね。

そういえば、山賊まつり忘れてた…

21:54:48
山もみじの紅葉

タイトルの通りです。少し葉先が枯れかけていますが、今年は少し赤っぽく紅葉しました。

緑から黄色、橙色へのグラデーションが綺麗!

去年の今日、葉が落ちたんですよね。もう少し楽しませてくれると嬉しいのですが・・・


00:25:48
湯田ダム

ごはんを食べた後は近くの湯田ダムに移動し紅葉を楽しみましたよ。

ちょうど見頃と言うことで、綺麗に色づいていました。


湯田ダムからの紅葉

こちらはダムの下流側。光の具合で少々色の発色が悪いですが、とても綺麗でしたよ!

湯田ダムからの紅葉、光が刺して来ました!

湯田ダムからの錦秋湖

こちらは錦秋湖側の眺め。水量が少なく感じたのですがいつもこんな感じなのでしょうかね。
逆行なので良く見えないですがこちら側も綺麗でした。


この時期の景色はホント綺麗ですね!

でも紅葉もそろそろ終わり。寒い冬がすぐそこまで近づいているのを感じます。

00:43:39
山もみじの苔玉がここ数日で一気に黄色く色づいてきました

外の木々は、ほとんどの葉を落とし、道端には雪も多少積もっていて、すっかり冬の景色なのですが、そんななか、育てていた苔玉の1つ、山もみじの葉が色づいてきました。

今ごろ!?
という感じですが、室内で育てているせいでしょうかね、2ヶ月ほど遅い紅葉です。

葉の縁はほんのりと赤くなっていますね。

これから真っ赤になるのが楽しみです!


23:09:51
天気予報が雨から曇りに回復。
すぐ近所ですが運動公園に紅葉を見に行ってきました。
だいぶ色づいてきましたね。



このエントリの続きを読む
19:51:25
この週末は暖かかったですね。
滝沢総合公園に行ってみました。



このエントリの続きを読む
11:53:35
ちょうど八幡平が紅葉の見頃ということだったので、八幡平市の松川渓谷へ行ってきました。
松川渓谷は盛岡から車で1時間ほどの手ごろな場所にある紅葉スポットで、ここ数年は毎年、紅葉を見に訪れています。



たくさん撮った写真の中からいくつかをご紹介。
まずは、松川大橋からの紅葉の眺め。



松川渓谷の河川敷の方にも降りてみました。
このエントリの続きを読む

タグクラウド