2009年04月アーカイブ

21:31:04

昨日の麻婆豆腐に引続き、茄子がたくさん余っていたので麻婆茄子を作ってみましたよ。

四川風 麻婆茄子

麻婆茄子も作ってみました

先に茄子を油で炒めてお皿に取り置き、昨日の麻婆豆腐のレシピを参考に、豆腐の替わりに炒めた茄子を加えて仕上げました。

またまた、とても美味しくできましたよ!ホント!

少々辛すぎましたが・・・
美味い!!


料理が上手になったのかと錯覚してしまいますね~。

スポンサーサイト



00:46:35

Webで検索してみつけたレシピを参考に、四川風の麻婆豆腐に挑戦してみました。

四川風 麻婆豆腐

四川風 麻婆豆腐を作ってみました
ごはんにかけても美味い!

挽肉多めに入れて、とても美味しくできました!
ごはんがすすみます!!


参考にしたレシピを掲載しているページはこちらです。

材料の数もそれほど多くなく、作業手順も難しくないので簡単ですよ。その割に本格的な味に出来上がりめちゃくちゃ美味しいのでオススメです!

23:50:19

盛岡市内の桜は何処も散り始めて一段落しておりますが、米内浄水場の枝垂桜がなかなか良さそうな話だったので、ちょっと見に行って見ました。

米内浄水場は良い天気

車を駐車するのに少し待たされましたが、渋滞などはなくて良かった。
それでも、天気が良かったこともあり、たくさんの人が見に来ておりました。


見事な枝垂桜です

6部咲きとのことですが、見事ですね!


たくさんの人がこの枝垂桜を見に来ていました
枝垂桜をちょっとアップで その1
枝垂桜をちょっとアップで その2

ここ数年は毎年こちらの枝垂桜を見に行ってますが、今までで一番タイミングが良くて綺麗だったかもしれません。とても日差しが暖かく気持ち良かったです。

丁度今週末あたりが満開、見頃となるらしいですよ。まだ見に行かれていなくて週末の予定が無い方は是非!

22:20:19

いつもスーパーのお惣菜ばかりじゃつまらないので、小泉精肉店の唐揚とメンチカツを買ってきました。

小泉精肉店の唐揚とメンチカツ

小泉精肉店の唐揚とメンチカツ

すぐに家に戻って炊いていたごはんと一緒にいただきました。揚げたて熱々、ジューシーで美味い!
メンチカツは衣がサクサク、中のお肉は割としっかりしていて食べごたえがあります。こちらも美味い!

ごはんをおかわりして満腹。少々苦しいです・・・。



先ほど、腰を痛めているのをすっかり忘れて、灯油を20リットル買ってきちゃいました。
セルフで入れた灯油缶を車に積むのと、車から家の中に運ぶのに一苦労。
あ、イタタ・・・10リットルにしておけば良かった・・・

なかなか治らないなぁ・・・

2009 04 27

黒猫が前を通りました

20:53:36
黒猫が前を通っていきました・・・

畑の上でたたずむ黒猫発見!
ところがカメラ(携帯)を準備しているうちにスタスタと歩き出しました。急いでカメラを起動し、目の前を通り過ぎる猫をカメラで追うと、かろうじてフレームに収めることができました。
良かった!


でも、よくよく考えると黒猫が前を横切るのは不吉なんでしたっけ?
なんか悪いことでもあるのでしょうか?(腰痛が悪化するとか?)

私的には、猫を見れただけでラッキーなんですけどね。

22:29:23

今週はこれといってたいした出来事はありませんでしたが・・・

まいごちゃんが泣いていました

久しぶりのまいごちゃん。ともだちと連絡を取り合って門を開けてもらい、無事送り届けることができました。
お礼は「クマのだいちゃん」でした。


ツタンカーメンをかぶって走るとこけます

ツタンカーメンをかぶって走るとときどきこけるのですが、これを見て一人で笑ってます。


またまた名画をゲット!

ツネキチの所で買った名画が本物でした。「おもしろいめいが」だったかな?
最近はニセモノ出なくなったけど風水が良いからなのかな?


けもの道を整備してます

最近はお花を並べて配置して、けもの道の整備をしています。綺麗な村にするため奮闘中!


腰が痛くて集中してゲームをするのもきつい状態が続いています。通信も長く続けることができなくて申し訳ないです。

23:53:00

盛岡駅前のぴょんぴょん舎のビルの4階にある「JARAN JARAN」のランチバイキングに行ってきました。

JARAN JARANのランチバイキング(1,050円)

JARAN JARAN「ランチバイキング」(1,050円)

相方と2人で最初にこれだけ取りました。
いずれの料理も美味しいですが、特製カレーがとても美味しい!男性の方はこのカレーとチキンだけをがっつり食べるのもアリかと思います。
タイ風カレーは初めて食べましたが、ココナッツの甘味が不思議。でも辛くて美味しい。

JARAN JARAN「ランチバイキングのケーキ」

デザートのケーキもあります。食べかけですみません・・・


JARAN JARAN「ランチバイキングのアイス」

アイスも種類が豊富。これは相方が取ってきた物ですが、よく食べるなぁ。
いちごのアイスが美味しかったです。


いろいろな種類のものをちょこちょこ、たくさん食べられるので女性には人気ありそうですね。
いずれの料理も美味しくてお腹いっぱいまで食べられるので、1,050円はお得だと思います。相方も私も大満足でした!また食べに行きたいです。

JARAN JARANの場所はこちら。

このエントリの続きを読む
23:48:38

先日の三毛猫を見た後のことですが、友達とパスタを食べに本宮の「TREnTA」に行ってきました。

ナスとベーコンの唐辛子トマトソース(850円+大盛100円)

TREnTA「ナスとベーコンの唐辛子トマトソース」(850円+大盛100円)

こちらは私の注文したトマトソースのスパゲッティ。

麺の湯で加減といい、ソースの味といい、私が作ったのとは全く違います。(当たり前だ!)
美味しい!


ベーコンとソーセージとほうれん草のペペロンチーノ(880円+大盛100円)

TREnTA「ベーコンとソーセージとほうれん草のペペロンチーノ」(880円+大盛100円)

友達のペペロンチーノも美味しそうでしたよ。


TREnTA@盛岡市本宮

TREnTAの場所はこちらです。


このエントリの続きを読む
2009 04 22

かわいい三毛猫発見!

22:37:33
小さなかわいらしい三毛猫

盛岡市内、某所にて。

友達と食事に向かったお店が閉まっておりまして、さてどうしようか?と悩んでいるところに、ちょこちょこと近づいてきた猫。小さいからまだ子猫でしょうか?

向こうから近づいてきたので慣れているのかと思ったら、ずっとこの辺の車の陰に隠れてこちらの様子を伺っていました。


今日食べたごはんは、また後日紹介いたします。腰痛い~!

23:30:53

痛いです・・・

昨日はあまりの痛さで歩くのも辛かったので、鍼灸接骨院でマッサージと鍼、電気の治療を受けました。
だいぶ楽になり、普通に歩けるようにはなりましたが、椅子に座ると痛さが戻ってきます。座り仕事なので辛いです・・・

タグクラウド