2010年05月アーカイブ

21:08:34

GW帰省時に道の駅いわいずみで購入した「岩泉どんぐりラーメン」を作って食べてみました。

パッケージはこんなのです。

岩泉どんぐりラーメン

裏側にはスープと調味油、粉末のにぼしだしが張り付けられていました。

スープなども付属しています

どんぐりラーメン完成!

スープに2分ほど茹でた麺を入れて、予め買っておいたメンマやチャーシュー、煮玉子、ネギなどを入れたら完成!


麺にどんぐりが練りこまれています

粉末にしたどんぐりが麺に練りこまれているので部分的に茶色です。食べてみると…うん、普通に美味しい!


どんぐりの味を感じることはできませんでしたが(どんな味するか知らないし)、普通の生麺とは違っていましたね。これがどんぐりの味なのかな?思っていたより麺にコシがあって美味しかったです。

調べてみたところこのどんぐりラーメン、「平成9年度岩手県ふるさと食品コンクール」で「優良賞」を受賞しているみたいです。

値段は忘れてしまいましたが200~300円とお手頃な値段でしたよ。岩泉(龍泉洞)に来られたときのおみやげにいかがですか?

タグクラウド