レゴみたいな木製ブロック『もくロック』がとってもステキ!

ネットで見かけた木でできたレゴみたいな木製ブロック。気がついたら速攻ネット注文してましたw
実際届いたものを触ってみると、これが想像以上に素晴らしかったのでご紹介いたします。

『もくロック』はこのようなダンボールの箱に入って届きます。

箱の中には巾着袋。中からさまざまな色合いの木製ブロック『もくロック』がじゃらじゃら。綺麗ですね~

ブロックは全部で50ピース。
その中に「MOKULOCK」のロゴの入った木の種類の異なるピースが5つ混じっています。
説明書によると『もくロック』の基本セットは「桜(サクラ)」「朴(ホオ)」「楓(イタヤカエデ)」「四手(シデ)」「樺(カバ)」の5種類の木が使われているとのこと。なるほど。(季節などにより他の木材を追加で使用するそうです)
いずれのブロックもスベスベな触り心地が気持ち良いです。様々な木目も見ていて楽しいですね。

さっそく組み立ててみると、その加工精度に驚きます。ぴったり! というか最初はちょっとキツイくらいですが、抜き差しを繰り返すごとに組み易くなってきます。
まだ購入してすぐですから、爪で傷をつけないように指の腹で慎重に…
できました!

『もくロック』での初作品「ゾウ」さんです!
全50ピースをぴったりすべて使用する会心の作です。

後ろ側はこのような感じ。
しっぽがキュートw

ちなみに『もくロック』の裏側はこのような形に加工されています。
レゴとはブロックのサイズや山の形が合わないため合わないそうですよ。

なかなかカワイイのが出来ました♪
ブロックの形状が1種類しかないので大したものは作れないかと思いきや、その制約の中であれこれ組み合わせを考えてそれなりのができると満足感がありますね!
薄いやつや立方体のブロックなど異なるサイズのブロックもあると、作れる物が増えて良いなとも思いましたが、『もくロック』はこれで良いのかも。

想像力を刺激しつつ、その素材の暖かさに癒される『もくロック』。
興味のある方にはぜひ手にとって、イロイロ組み立ててみて欲しいです!
- mokulock
山形の自然がはぐくんだ樹木を使い、自然の恩恵をたっぷり詰め込んだ木のブロック。
http://www.mokulock.com/
私の購入した基本セットの他、春限定の『さくらもくロック』もあります。(『ホワイトもくロック』は完売のようです)
私ももう1セット追加で欲しいなw
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- さんさ踊り、お疲れさまでした![2013/08/13]
- レゴみたいな木製ブロック『もくロック』がとってもステキ![2013/03/03]
- すっごい綺麗!岩手公園の紅葉を観てきました![2012/11/12]
コメント
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか