「ヴァンパイア・エンパイア」の日本語シールを作成しました!

人間とヴァンパイアとの緊張感のある対決が楽しい「ヴァンパイア・エンパイア」!
綺麗なカードのイラストとそのゲーム内容に惹かれ購入し、早速日本語シールを作成しました。
注文して手元に届くまでの間に、一足先にかぶけんさんがブログで同じような日本語シールデータを公開されました。これを見た時は正直「やられたっ!」と思いましたw
- 和訳シール作りました。|ゲームNOWA
- いつも更新が待ち遠しい流星キックさんのサイト「とりあえずゲームで!」のゲームレビューを拝読し、プレイのお供にと拙作ながら和訳シールを作ってみました。 カード名はそのままでもプレイに影響がないと判断し、ゲームフィールドさんの優れた和訳ルールより、カードテキストのみ作成し、余ったスペースに人物カード、人物チップ分を加えました。
でも、注文する前から買ったら日本語シール作る! と決めておりましたので手元に届いたその日からデータ作成に着手したのでした。

カードに貼るシールはこのような感じです。
かぶけんさんの当初公開していたデータには無かったカードタイトル(現在はカードタイトルシール付きのデータを公開されています)をテキスト部分の下部に追加するような形で編集・作成しました。

人物カードはキャラクター名のラベル部分を、オリジナルの英語表記に日本語名を併記しました。

人物タイルも人物カードと同様に。

実際に遊んでみて、聖水の使用で人物を指定する際にあると便利だと思ったので、9人の人物キャラクターを並べたカードも作成しました。裏面には簡単にゲームの進行手順をまとめております。
日本語シールデータの作成は購入先のゲームフィールドさん作成の和訳ルール、カードサマリーを基にしており、少しだけ表現や文章を変更しております。
いつものこちらで公開しておりますので、ダウンロードしてご利用ください。
- Googleドライブ:Boardgame
- Vampire Empire[ヴァンパイア・エンパイア]の中にあります。
日本語化でかなり遊びやすくなりますよ!
ヴァンパイア・エンパイアをお持ちの方はぜひご利用ください。
既にかぶけんさんのデータで日本語化済みの方はサマリーだけでも是非!w
ゲーム自体の内容は流星キックさんの「とりあえずゲームで!」のこちらの記事か、ふうかさんの「ふうかのボードゲーム日記」のこちらの記事が参考になるかと。
ヴァンパイア・エンパイアは2013年8月29日時点でゲームフィールドさんでまだ取り扱っております。
2人用ですがなかなか面白いですよ!
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- 盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加してきました![2013/10/20]
- 「ヴァンパイア・エンパイア」の日本語シールを作成しました![2013/08/29]
- 盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加してきました![2013/08/18]
- このエントリのタグ:
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか