今年最後!盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加してきました!

23:43:53

クリスマス間近! 今年最後のゲーム会が開催されましたので遊びに行ってきました。
金曜日の夜まで土曜日の開催だとばかり思っていたところ、Facebookで@kubotayaさんに誤りを指摘され(@kubotayaさん、ありがとうございました!)、スケジュール調整してなんとか参加することができました。新作、遊びたかったんですよね~♪

今日は遊ぶのに集中して写真少なめ。遊んだゲームだけの紹介です。


ブリュッセル1893

ブリュッセル1893

@fwtmpさんの希望で私持ち込みの「ブリュッセル1893」から。私も3人以上でもっと遊びたかったんですw
アール・ヌーヴォーの建築家となって、著名人からの助力を得つつ、美術品を作って売ったり建物を建てたりして最高傑作となる建物の建築を目指します。


序盤から全員の所有する美術品の色がかぶっちゃって、美術品が売れない!
しょうがないので建物建てたりと他の部分での得点を目指しますが、ふらふらどっちつかずで大差の惨敗でした。

このブリュッセル1893。初プレイ前の印象はルールを読んでもイマイチぴんとこなかったのですが、遊んでみると、得点要素はそれほど多くなく案外わかりやすかったです。
その得点を取るためのアクションの取り合いや競りでのボーナスカードの獲得などが、他のプレイヤーとがっつり絡むのでインタラクションが強めで、そこがとっても面白いです!

負けはしましたが面白かった! また遊びたいですね~。


ダンジョンオブマンダム

ダンジョンオブマンダム

ちょっと合間に、4人でダンジョンオブマンダム。
いかに軽装でダンジョンに挑むかのチキンレース。2人でもまあ面白いことは面白いのですが、4人だともっと面白いですね! とくに今回はすごく劇的な展開で盛り上がりました。男前~!



ロシアンレールロード

ロシアンレールロード

続いて、今年の話題の新作の一つのロシアンレールロードを4人で。
インストしてもらうも、得点要素などが多くてよくわからなかったので、工業化(だったかな?)を無視して、一番上の線路を伸ばしていく作戦でしたが、それだけではダメですね。大差でのどん尻でした。



でも、周りの方たちの打ち回しを見て、なるほど! と思ったり、なんか色々楽しかったですね。今度はちゃんとスタートプレイヤー取ってもう少し頑張りたいです。また遊びたい!


ギルドスタック

ギルドスタック

最後はギルドスタックを3人で。
手番が最後だったので序盤はなかなかよいカードが取れなかったのですが、それが良かったのかも。
他のお二人の一人がガツンと抜け出したところをもう一人が戦争で止めたりゴニョゴニョやっている横で、地味~に得点基盤を整え、さらっと逆転勝ち。なんか申し訳なかったですが、最後に勝てて嬉しかったです。



今年最後のゲーム会で、重めのゲームを3つも遊べて大満足!
お相手くださった皆さま、ありがとうございました。

今年もたくさんのゲームで遊ばせていただきました。
また来年もよろしくお願いしまっす!

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド