ラシーンのカーオーディオを交換しました!

私のラシーンにはこのような純正のカーオーディオが付いておりました。カセットと下のCDデッキのディスプレイ表示が時代を感じさせますね。
さすがに今更カセットもないので、前の車から取り外しておいたカーオーディオと交換しました。

作業の前にまずはバッテリーのマイナス端子を外して...

最初に上段のオーディオ周りのパネルを下から見えるネジ2本を抜いて取り外します。上段パネルを取り外すと見えてくるネジ2本を抜くと下段のパネルも取り外すことができ、写真のような状態になりました。

カセットデッキを固定している4本のネジを抜いてデッキを引き抜き、裏のコネクター類を抜いて取り外します。

下段のCDデッキも4本のネジを抜いて取り外します。プレートで固定されているため一番下の灰皿も付いてきますがシガーライターソケット裏のコネクターを抜けば完全に取り外すことができます。

取り外したスペースに今まで使っていたカロッツェリアのDEH-P940を取り付けます。車側のコネクターとの接続には事前に購入していた日産車用の変換コネクターを使用しました。iPodを使用するためのCD-IB10IIも接続したら、最初に外しておいたバッテリーを元に戻して正常動作を確認。

逆の手順でパネルを閉じれば完了です。余った下段上のスペースには以前使っていたポケットを取り付けておきました。
ん~、ラシーンの内装にはこのオーディオは少々浮いているような気もしますが、ともあれ、これでやっと快適に音楽を聴けるようになりました!
ラシーンはドライバー一本あれば交換作業できるので楽ちんですね。
おっと、ハンドルにリモコンを取り付けるの忘れてました。これで本当に完了です。
音楽を気軽に聴けるようになったのは良いのですが、音量を大きくするとスピーカからのビビリ音が凄いです。スピーカーも新しいのに交換しないとダメそうですね~
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- ラシーンのメーターをホワイトメーターに交換しました![2015/06/07]
- ラシーンのカーオーディオを交換しました![2015/05/29]
- ラシーンがうちにやってきた! それまでの経緯[2015/05/21]
- このエントリのタグ:
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- Re: ラシーンのカーオーディオを交換しました!
-
ラシーンが私のところにもやって来ました。
やっと会えたねって、ずっと乗りたかった車です。
私もオーディオ取り替えしたいです。
いろいろ参考にさせていただきたいです。
よろしくです(^-^)rinchan[2015/06/10 00:35:50]
- Re: Re: ラシーンのカーオーディオを交換しました!
-
> rinchanさん
おめでとうございます!
ラシーンかわいいですよね~。
ラシーンのオーディオ交換は内張りはがしの必要もありませんので作業は簡単な部類に入ると思いますが、作業中にショートなどされないよう慎重に、頑張って作業なさってください!
こちらこそよろしくお願いいたします。しなちく[2015/06/10 05:38:29]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか