ラシーンにキーレス連動ルームランプキットを取り付けました!

22:09:57
キーレス連動ルームランプキット

キーレスエントリーキーレス連動ミラー格納キットを取り付けた我がラシーン。ほぼ不満の無い状態になりましたが、以前乗っていた車では当たり前だった、キーレスエントリーのアンロックによるルームランプON! のようなキーレス操作に連動したルームランプの消/点灯を実装するため「キーレス連動ルームランプキット」を追加取り付けしました。

夜中、キーレスエントリーのアンロックでルームランプが点灯してくれると車に乗り込むのが楽なんですよね。また、エンジンOFFでルームランプが自動点灯するのも何気に便利。以前乗っていた車はこの機能が当たり前に装備されておりましたので、ぜひラシーンも同じようにしたいなとラシーン購入当初から考えておりました。


キーレス連動ルームランプキット

今回取り付けるのはコムエンタープライズさんの「キーレス連動ルームランプキット」。キーレスエントリーのアンロック時またはエンジンOFF時にルームランプがじわ~っと点灯、ロック・エンジンON時にじわ~っと消灯する優れもの。



キーレス連動ルームランプキットの配線図

配線は今まで作業してきた中では一番シンプルですが、ルームランプのON/OFFを制御するドアスイッチからの線を切断しそれぞれに結線する必要があります。(白色と灰色)



ハンドル奥のたくさんのケーブルの中におそらく目的のドアスイッチとルームランプをつなぐ線もあると思うのですが、探しだすことができなかったのでシンプルにルームランプのところで結線することに。


配線ガイドを突っ込んで...

キット本体からの白と灰の線をルームランプまで引くために、ルームランプを外したところから配線ガイドを突っ込んで...



Aピラーのところからケーブルを引き上げました

Aピラーのところから配線を引き上げました。Aピラーの内張りは縁のモールを引っ張って剥がせば内張り剥がしで取り外すことができます。

本当はBピラーの方から通したかったのですが配線ガイドが通ってくれなかったですし、Bピラーの内張りの剥がし方がよくわからなかったのでした。



配線ガイドの長さぎりぎりでした

見えますでしょうか? こんな感じに斜めに配線ガイドを通し白と灰のケーブルを引きました。



白/灰のケーブルを結線

ドアスイッチとルームランプを繋ぐのは赤/白のケーブル。それを切断してそれぞれに引っ張りあげた白と灰のケーブルを接続。結線にはキット故障時などにすぐ元にもどせるようにエーモンの接続コネクターを使用しました。白と灰の線を逆に接続するとキット本体が故障してしまうらしいので接続先は要注意。



Aピラー内の配線はビニールテープで固定

Aピラー内を通る白と灰の配線はビニールテープで固定。



ドアの縁のモールの中に入れて足元まで引きました

Aピラーの内張りを取り外す時に剥がしたモールの中を通して運転席足元まで白と灰の配線を引きました。



キットのハーネスの線をそれぞれ接続して配線完了!

キットのハーネスにルームランプから引いてきた白と灰の線を接続。あとはドアロックモーターのロック/アンロック線に常時電源、ACC、アースそれぞれを、今までキーレスエントリーなど取り付け時に接続してきた所に接続して配線完了。



運転席足元のスペースに無理やり格納すれば...

あとはいつもの運転席足元のスペースに格納すれば...


作業完了!

作業完了です!



夜になってからの動作確認の様子がこちら。


  1. キーレスエントリー アンロックでルームランプ点灯
  2. エンジンON(ACC)でルームランプ消灯
  3. エンジンOFFでルームランプ点灯
  4. キーレスエントリー ロックでルームランプ消灯

と、以前乗っていた車のようにキーレスエントリーに連動してルームランプが消/点灯するようになりました~♪


当初はルームランプとの配線接続が不安でしたがやってみたら意外と簡単。我がポンコツラシーンもまたちょっとだけ便利に今どきの車っぽくなりましたね!



残る電装系の追加したい機能は、以前乗っていた車では装備されていたリモコンでのウィンドウロールアップ機能。車降りてから窓開いているのに気づいた際にリモコン操作で閉めることができてとても便利だったんですけどね。以前はコムエンタープライズさんからキーレスロック時に自動的にウィンドウを閉じるためのキットが発売されていたようですが販売終了となっているようです。残念!
オークションではよくわからないメーカーの同じようなキットが格安で販売されており、それを購入・取り付けするかで現在悩んでおります。さて、どうしようかな~?

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド