今日のごはん:大草原@盛岡市門

23:47:35

いつもチェックしているこちらのブログの記事を参考に「大草原」に行ってきました。

盛岡はらぺこ日記:大草原
10月下旬にオープンした大草原 民族料理 行って来ました! 今回は、チャーハン480円、麻婆飯セット680円頂きました。どちらもボリュームあります。 お店の方、みなさん中国人みたいです。 場所は盛岡市門2-17-15(門福 跡地)
大草原のメニュー

メニューは一品料理にスープ、麺物、定食などいろいろ。
たくさんあるメニューの中から、値段が安いことをいいことに連れと2人で3品も注文してしまいました。


五目炒飯(580円くらい)

大草原「五目炒飯」

マーポー豆腐(540円くらい)

大草原「マーポー豆腐」

油淋鶏定食(780円)

大草原「油淋鶏定食」(780円)

出てきてびっくり、いずれもボリューム満点!値段が休めだったため調子に乗って頼みすぎたようです。

でもいずれも美味しい!麻婆豆腐、ではなく「マーポー豆腐」はちょっと辛くて汗が出ます。

油淋鶏は油で揚げられていない気がしますが、こんなものなのでしょうか?ま、さっぱりして量も多かったからいいか。杏仁豆腐も美味しかったです。

メニューが豊富で量が多いのでお腹一杯食べたい時は良いかも。次は酢豚食べたいな。青椒牛肉絲も捨てがたい。迷うなぁ。

大草原の場所はこちら

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

こんばんは
こんばんは。

『門福』は中華料理店になったんですね。

かなり美味しそうで、ボリュームもありますね!

ちなみに、本格的な中国料理の油淋鶏は
油で揚げないみたいですよ。

僕も、油で揚げてない本場の油淋鶏を
一度食べてみたいです。
ガジュマル氏[2008/11/20 23:22:52]
> ガジュマル氏さん
油淋鶏といえば油で揚げるイメージがありますし、メニューの写真もそのような感じでしたのでちょっと拍子抜けだったのですが、あれが本場の油淋鶏なのかもしれませんね。
ボリュームいっぱいなのでガジュマル氏さんにおすすめですよ!
しなちく[2008/11/21 21:16:49]
こんばんは。

そうですよねぇ。
油淋鶏といえば、カリカリサクサクの
揚げたイメージですもんね!

ちなみに、『みよし』の“鶏あじ定食”も
旨いですよね!


『大草原』は、ボリュームと安さに
かなり興味をひかれています。
ガジュマル氏[2008/11/21 23:43:36]
> ガジュマル氏さん
鶏あじ定食、美味しいですね!
そうそう、あのような感じに油で揚げたのが油淋鶏だと思っていました。

しなちく[2008/11/22 00:25:18]

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド