花のペンダント製作 - 10:3つの茎とチェーン通しの接着

22:54:28
3本の茎のパーツをそれぞれ接着

前回作成した、つぼみの付いた3つの茎を、本体となる三日月のベースに接着しました。

それぞれの茎を適当な長さにカットし、ペースト状にした銀粘土を接着剤にして圧着しています。


手のひらに乗せてみる

大きさはこのくらいです。

なかなか良い感じ。



引き続き、ペンダントのチェーンを通す部分の造形です。

チェーン通し部はこんな感じ

少量の銀粘土を細長く伸ばし平らに潰したものを、U字に曲げて乾燥させ、適当な長さにカットしたものを、ペースト状の銀粘土で接着しました。

首にぶら下げた時に一番負荷がかかる部分ですので、しっかり固定したいですね。
もう少しペーストを盛って頑丈に仕上げたいと思います。


次回は葉っぱの作成かな?

だいぶ形が見えてきました。気を抜かずに引続き頑張ります!


「花のペンダント製作」過去のエントリ
このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド