ソニーのデジタルフォトフレームDPF-D70レビュー

22:39:41

以前から欲しい欲しいと思っていたデジタルフォトフレームを、先日ゲットしました。

購入したデジタルフォトフレームはソニーの「DPF-D70」。
ソニーから発売されているものの中では一番安いやつです。

SONY デジタルフォトフレーム DPF-D70
SONY デジタルフォトフレーム DPF-D70
  • ディスプレイサイズ: 7インチ(800x480ピクセル、アスペクト比 15:9)
  • 内臓メモリ:256MB
  • 対応メモリカード:メモリースティック、SDカード、コンパクトフラッシュ、xD-ピクチャーカード
  • その他:自動縦横センサー

DPF-D70を選んだ理由はとっても単純。「カッコイイ」から。

多くのデジタルフォトフレームがフレーム部分が厚く、外装が安っぽかったりする中、ソニーのデジタルフォトフレームは、前面が透明なアクリル(?)で覆われていて他のものと比較すると高級感がありカッコイイ!

まあ、このへんは好みでしょうが、私の場合は選択の大きな決め手となりました。

まだ少しの期間しか経っていませんが、使用感などを写真と共にご紹介します。


箱を開けると綺麗な化粧箱でさらに梱包されていますが、これはあらかじめ画像の入ったSDカードを本体にセットし、プレゼントとして利用する際の再梱包を容易に行うためらしいです。
セット内容は、本体、アダプター、リモコン、とかなりシンプル。


DPF-D70 背面カードスロット部

使用可能メディアは、メモリースティック、SDカード、コンパクトフラッシュカード、xD-ピクチャーカード。一般的なメディアは使えますね。
私は使用しなくなった1GBのSDカードを使用しています。


DPF-D70 背面USB、電源ケーブル接続部

DPF-D70をパソコンに接続して内臓メモリに直接データをコピーすることもできます。


DPF-D70 電源ON時

電源ボタンはここ。
ONにするとランプが赤から緑に変わります。
その下にメニュー表示ボタンと上下ボタン、選択ボタンが並びます。


DPF-D70 横置き、カレンダー表示

電源を入れると、写真が表示されフレーム下部のSONYロゴが点灯します。(消灯することもできます。私は消してます。)
これはカレンダー表示。


DPF-D70 縦置き、カレンダー表示

縦置きにするとSONYロゴが消灯し、表示内容も自動的に回転します。


DPF-D70 サムネイル表示

格納している画像をサムネイル表示して閲覧することもできます。表示は結構速いかな。


DPF-D70 Exif情報を確認してみる

一枚表示時は画像のExif情報を確認することもできます。(スライドショー時は不可)


DPF-D70に付属のリモコン

付属のリモコン。離れたところから操作できるのは便利ですが、本体右下の受光部にしっかりと向けないと反応しませんし、ボタンが固く押し辛いので使いやすいとは言いがたいですね。ちょくちょく操作するようなものでもないのでそれほど気になりませんが。


以下、私の個人的主観がかなり強いですが、使ってみて良かった点、悪かった点をまとめてみました。

良い点
  • デザインは高級感があって良い
  • 時計表示、カレンダー表示がかっこいい
  • 画面が明るく綺麗
残念な点
  • スライドショーの再生順が撮影日時順のとき、電源OFF→ONにするとまた一番古い写真から再生を開始してしまう。直前にOFFにした時の画像から引き続き再生して欲しかった。
  • 写真と時計を画面に同時表示したときの時計表示が、写真の撮影時刻なのはちょっと・・・。普通に現在の時刻を表示できるようにして欲しかった。
  • スライドショーのエフェクトに、Macのスクリーンセーバーのような拡大・縮小しながらのクロスフェードがあればいいのに。
  • リモコンは便利だけどボタンが固くて使い辛い。
  • 無線(Wi-Fi)が付いていたらなぁ。
  • 値段が他メーカーと比べると若干高いかな。

・・・なんか、残念な項目の方が多くなってしまいましたが、実際のところは今までプリントせずにPCのハードディスクに埋まっていた画像を気軽に見ることができるようになったので、とても満足しています。

最近では動画や音楽が再生できたり、Wi-FiでWebに繋いでYouTube等を閲覧できるような高機能なデジタルフォトフレームも他のメーカーなどから発売されているようですが、「シンプルに写真を表示できればいいや」という方にはおすすめできる機種だと思います。



このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

デジタルフォトフレームちょっと気になっていたので
このレビューは参考になりました。
友人のお祝いプレゼントなんかにもいいかな、と
思ってます。
キルト[2009/01/12 20:22:29]
> キルトさん
参考になれば私も嬉しいです。
一回り小さなサイズのがもう一つ欲しいと思い、いろいろ物色していますが、探してみると結構安いのもあるみたいですよ。

思い出の写真と一緒にデジタルフォトフレームを貰ったら嬉しいでしょうね!
しなちく[2009/01/12 21:01:47]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
-[2009/10/22 16:32:48]

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド