盛岡でDOPPELGANGER FD20を目撃!!

23:34:05

DOPPELGANGERの自転車は基本的に通信販売でしか取り扱っていないためか、乗っている人をあまり見かけません。

今までFD10202を何回か見かけたことがありましたが、先日とうとう私と同じFD20に乗られている方を発見しました!

車での移動中にすれ違っただけでしたが、黒にオレンジの真っ直ぐなフレームはまさしくFD20!
なんか、とても嬉しいですね!

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

こんにちは
FD10はガレージにおいてあるのみたことありますが走っているのは出会いませんねぇ

FD20ミーティングなんかしてもきっと人あつまらないんでしょうね笑
近くにFD20ユーザーいないかなー

そういえばシートポストネットで注文してみましたが在庫切れで4月までないのだそう。。
やすい400mmてけっこうないっぽいですね
あ!サイズ情報ありがとうございました。

まあ気長にいじってたのしみます泣
さぶれ[2009/02/04 00:26:10]
> さぶれさん
シートポストは残念でしたね。
乗り心地がだいぶ改善されますので早く交換されたかったのではないでしょうか?
私も以前ブレーキを交換しようと、Webで注文しましたが同じように在庫切れでした。
少々残念でしたが、気長にカスタマイズを楽しんで行きたいと思っていますので、もう少し暖かくなってからもう一度注文してみたいと思っています。
しなちく[2009/02/05 00:12:50]
シートポスト
おひさしぶりです。
ちょくちょくblog拝見させていただいております
いつもごはんおいしそうで食べたいのですが
あまりにも遠く食べに行くことも叶わずねこ写真で和んでおります。
あれからシートポストさがしてようやく適合かつ安いシートポストを発見しました!
RITCHY COMPというやつです
なかなかロゴの入りがかっこよく走りそうな雰囲気があってお気に入りです。実際のってみてもかなり違いますね!変えてよかった!!
あとクランクがも少し長いともちょっと乗りやすいかな~と思ってます。今度はBBカセット化に挑戦してみようかな
さぶれ[2009/03/08 21:26:49]
Re: 盛岡でDOPPELGANGER FD20を目撃!!
> さぶれさん
シートポストの交換おめでとうございます!
だいぶ乗りやすくなったのではないでしょうか?

クランク交換するためにはBBもそれに合ったものと交換しないといけないですし、最初から付いているクランクが使えなくなるんですよね?
結構コストがかかるので私は断念しましたが、交換されたらぜひレポートお願いします!

今年の冬は雪が少なかったので、主に通勤でFD20が大活躍でした。
もう少し暖かくなったら、現在のFD20のレポート記事などを掲載したいと思いますので、ぜひまた覗きに来てくださいね!

ステッカーのデザインを春仕様に変更しようかな?と思ってますよ。
しなちく[2009/03/09 23:19:00]

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド