今日のごはん:DO@滝沢村巣子
滝沢村の巣子にある「DO(ドゥー)」に行ってきました。
パフェやカツカレーの量が多いことで有名なお店ですが、来店するのはかなり久しぶりです。
チキンカツカレー(630円)

カレーの味はいたって普通で美味しいです。
それにしてもごはんの量が凄いですね。どんぶり2杯分くらいあるかも。カツも結構大きいしこりゃ食べるの大変だ!
ピリピリスパゲッティ(750円)

こちらは相方が注文。
名前からしてどんなに辛いのかと思っていたら、めちゃくちゃ甘い!メニューにちゃんと「甘い」と書いてあったのですがこれほどまでとは!これはケチャップの甘さなのかな?後から辛さも感じられますが、それ以上に甘いです。量も多いしちょっと飽きますねー。相方も具を残してました。
お腹に余裕があったらパフェも頼もうかと思っていたのですが、無理でした・・・
お腹一杯でふらふらしながらお店を後にしました。
「DO」の場所はこちらです。
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- 今日のごはん:夢一@盛岡市玉山区[2009/02/14]
- 今日のごはん:DO@滝沢村巣子[2009/02/11]
- 今日のごはん:神宮屋@盛岡市青山[2009/02/08]
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
-
こんばんは。
すごく懐かしいですDO。
学生時代に、ここの洗面器!?大盛りカツカレー
に挑戦したんですが、残した苦い経験があります
今度は普通盛りを美味しく食べたいなぁ。
でも、普通盛りも凄そう。
ふらふらしながら店を出た気持ち分かります(笑)
ガジュマル氏[2009/02/12 01:14:14]
-
> ガジュマル氏さん
私も学生の時に大盛カツカレーを食べたっきりでしたので、10数年ぶりでした。
当時は大盛カツカレーもなんとか食べることができたのですが、普通盛りでもかなり辛かったです。
ご飯の割合が多いのでバランス考えて食べないと最後が辛いですよー。しなちく[2009/02/12 21:42:25]
-
このスパゲティ、なんだかスープになってますね!
面白い!
こういう何気ない普段の一時を楽しむのって幸せを感じます。PADDLE[2009/02/12 21:50:41]
-
> PADDLEさん
コメントありがとうございます!
ご指摘のとおりスープスパゲティのような感じのスパゲティでしたよ。
一見するとトマト味っぽいのですが、もうとにかく甘くって、私はちょっと・・・でした。しなちく[2009/02/12 21:56:29]
-
ここのカツカレー好きでいつも行きたい行きたいと思いつつ、いつも分かれから右折してヴィラに行ってます(笑)
ゆきゆきこ[2009/02/13 16:04:20]
-
> ゆきゆきこさん
あの辺は美味しいお店がたくさんありますから迷っちゃいますよね!
実はこの日はもっと北にあるお店に向かっていたのですが、ふとお店の看板が目に入ってしまい、我慢できずに入店しまったのでした。
ヴィラは1度しか行ったことがないのでまた行きたいです!しなちく[2009/02/13 22:31:42]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
03月
08月
06月
05月
04月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
03月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか