もりおか村の1週間:カーニバルと季節の移り変わり

22:39:58

1週間のどうぶつの森、もりおか村での出来事です。

雪が溶けてだいぶ春らしくなりました~♪

カーニバルがあったり、いろいろなキャラクターが村を訪れたりなかなか忙しい1週間でした。

2月24日頃に雪が溶けて緑いっぱいの景色に変わりましたね。
3月からは蝶々などの虫も出始めて、虫取り・釣りが楽しみな季節になりましたね!



23日はカーニバル!ベルリーナが役場前で踊ってます!
変な歌を唄いながら踊ります

村の住人達と簡単なゲームをして勝つと貰える「アメちゃん」をベルリーナに渡すと、カーニバルシリーズの家具をもらえます。


住人とのゲームは何種類かありますが、いずれも運任せなうえ、同じ色の「アメちゃん」を3つ集めなくてはならないので時間がかかって大変でした~。


ローランから珍しい絨毯をゲット

以前ローランが来た時にとっておいた「ボロじゅうたん」3枚をローランに渡し、珍しいじゅうたん「さばくなゆか」をゲット!


雪が溶けたと思ったら・・・

雨が降りました~。やっと傘が役に立ちますね!
Aボタンでクルクル回すとなんか楽しい~♪


久しぶりにセイイチ画伯が!

セイイチ画伯に魚をあげたら変なデザインもらいました。
正直、いらない・・・


やった!ヤマメだー!!

3月に入って釣れる魚の種類も変わりましたね。
私の大好きなヤマメも釣れました!模様がキレイ!


雪が溶けて一変、緑の景色になりましたが、できればもう少し薄い黄緑色から夏にかけて深い緑に変わってくれると良かったかなと思いました。一気に夏になったみたいです。ま、しょうがないか。

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド