自炊生活:ワンタンの皮でラザーニャを作ってみました

17:56:04

テレビで紹介されていた餃子の皮を使ったラザーニャを真似して作ってみました。

ワンタンの皮でラザニア
ラザニアをお皿に取り分けてみた

今回はワンタンの皮を使いました。
チーズたっぷりで美味しそうに焼けましたよ。


ラザニアではなくワンタンの皮を使っているので「ワンターニャ」かな?

具は電子レンジで温めたジャガイモと油で炒めた茄子です。ミートソースの素にカットトマトを混ぜたものをソースにしてワンタンの皮で層にし、最後にチーズをたっぷりかけてオーブンで焼くだけ。

ワンタンの皮は薄いのでもっとたくさん入れても良かったかな。
ジャガイモ、茄子にチーズがたっぷり入ってなかなか美味しかったです。
材料がまだ余っているのでまた作ってみようかな。

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド