久しぶりに雪ノ下の苔玉レポート
そろそろ花が咲くのではないかと思われる雪ノ下の苔玉は、現在このような感じです。

葉っぱも大きくなってとっても元気!苔玉の玉が見えませんね。
横から見るとこのような感じ。

雪ノ下の葉は食べられるのだそうで、天ぷらにすると美味しいらしいです。たしかに大きな葉は肉厚で美味しそう!?
横からの写真の真中辺にぴょろっとのびているのが匍匐枝(ほふくし)でこれを地表に沿って伸ばし根を張って増えるのだそうです。
少し前にこの匍匐枝がたくさん伸びて凄いことになったので全て切り落としたのですが、また伸びてきたようですね。
花芽はまだかなぁ???
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- なにやら喉が痛いぞ[2009/05/22]
- 久しぶりに雪ノ下の苔玉レポート[2009/05/15]
- 腰痛がなかなか治らないなぁ[2009/05/12]
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- これは・・・
-
何か・・・ほんとにうまそうですね( ̄¬ ̄*)ジュルリ
釣りはもとより、どうぶつの森といい苔玉といい、しなちくさんって一度始めたことをながーくやっていける方なんですねぇ
私は少々飽きっぽいところがあるので、うらやますぃです(´・ω・`)フォレド[2009/05/16 02:05:41]
- Re: これは・・・
-
> フォレドさん
天ぷらにしたら絶対美味しいですよ。
一枚食べてみようかな・・・
苔玉は毎朝水をあげるだけで勝手に育ちますから、誰でも長く続けることができると思いますよ。
眺めているだけで結構癒されますので、フォレドさんも1ついかがですか?
今日は雨・・・釣り行きたかったなぁ・・・しなちく[2009/05/17 10:31:18]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
03月
08月
06月
05月
04月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
03月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか