FD20のBBやペダルを元にもどしたり

23:10:10
20090607011008
フレームが壊れてしまったFD20は、明日メーカーのサポートに発送することになりました。
対応によっては修理ではなく交換になる可能性もあるようで、そのままもって行かれたらもったいないので、カスタマイズ交換していたペダルやBBを元の純正パーツに戻す作業を行いました。

右クランクを固定しているボルトがなかなか外れてくれず、スパナとクランクに体重をかけていたら、私の肋骨の方が先にピキっと鳴ってしまいました。ヒビでも入ったかな?

それでもなんとかクランクを外しBB、ペダルをそれぞれ元に戻しました。こちらはわりとすんなり取れてくれたので交換作業は楽なものでした。
まだ組上がっていませんが明日の午前中までには仕上げたいと思います。

残るハンドル部分はどうしよう…
なんちゃってアヘッド化でハンドルステムを切断してますので、元の状態には戻せないんですよね。
そのまま送るのが良いのでしょうが、交換されても困るしなあ。
このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

Re: FD20のBBやペダルを元にもどしたり
復元おつかれさまです。
症状から行って交換なんでしょうね
私も壊れたらシングル化しているリヤ周り元に戻せないのでやばしです。壊れないよう大事にのらなきゃw

しかしサポートよさそうですね。
対応もはやそうだし。
さぶれ[2009/06/07 19:47:28]
> さぶれさん
サポートはとても良いですね。
メールした翌日には返事が来ましたし、その後の連絡もスムーズでした。
壊れないのが一番良いのでしょうが、サポートが良いと何かと安心ですね!
しなちく[2009/06/07 20:09:03]

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド