FD20は残念ながら保証対象外となりました…

サポート送りとなっていたFD20についての回答が本日やっと届きました。
修理もできないうえ、保証対象外でそのまま返送するとのこと。
シートポストの限界線以上に伸ばして乗っていたことがまずかったようです。
おそらく様々なカスタマイズを行なっていたのも問題だったのだと思います。
私にとっては最悪の回答…
肋骨にひび入れてまでパーツを戻したのに…
このような対応を承知のうえでカスタマイズしたわけですからしょうがないですが、想像以上にシートポストクランプ部分の剛性が低かったですね。
たまたま私のFD20がハズレで運が悪かったのでしたら良いのですが(良くもないのですが…)、アルミフレームって結構弱いのですね。
私と同じようにシートポストを伸ばして乗られている方は要注意ですよ!キシキシ音がし出したらヤバいです!
自転車がないと色々と辛いので、近いうちに新しい自転車を購入するつもりです。
おそらくDOPPELGANGERのFX系になると思いますがどうなることやら。
FD20もできれば治したいですね。とりあえず近所の自転車屋さんに相談してみようかな。
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- FD20が破損した理由について考えてみた[2009/06/15]
- FD20は残念ながら保証対象外となりました…[2009/06/11]
- FD20発送完了![2009/06/07]
- このエントリのタグ:
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- Re: FD20は残念ながら保証対象外となりました…
-
しなちくさん初めまして!
そちらのブログを見て亀裂を心配し、自分成りにシートポストを延長して見ました。
ダイソーのシートポストを15センチにカットし、
シート側に継ぎ足し(全長46センチ程)ネジ止めしました。
大体ピッタシと合いました。
フレームポスト側には限界線下10センチ入ってるので
多分大丈夫かと思っております。
フレームポスト側が3センチ下から広がってるのが気に成りますが、、、
同じで有れば揺れも無く強度も出ると思うのですが。
snow-bee[2009/06/12 09:30:18]
- Re: Re: FD20は残念ながら保証対象外となりました…
-
> snow-beeさん
コメントありがとうございます!
シートポスト延長は、サドルとシートポストの間にカットしたダイソーのシートポストを継ぎ足した感じになるのでしょうか?
仕上がりや強度など気になります。実際に見てみたいです!
> フレームポスト側が3センチ下から広がってるのが気に成りますが、、、
> 同じで有れば揺れも無く強度も出ると思うのですが。
そうなんですよ!
下の広がっている部分はシートポストとぴったりくっつかないので、折れた部分を支点に結構グラグラするんです。シートポストクランプ部分にはその分の負荷がかかっていると思われます。
設計ミスのようなきもするのですが、安価な自転車ですからしょうがないのかもしれません。
シートポストの伸ばしすぎは厳禁ですね。しなちく[2009/06/12 19:59:47]
- Re: FD20は残念ながら保証対象外となりました…
-
http://www2.spline.tv/bbs/nokonokotele/?thread=0
こんな感じです~
如何でしょうか?
snow-bee[2009/06/12 21:08:09]
- Re: Re: FD20は残念ながら保証対象外となりました…
-
> snow-beeさん
わざわざ写真をアップしていただきありがとうございます。
拝見させていただきました。
これなら延長した分、シートポストをしっかり差し込むことができますから、私のようにフレームが割れることは無いかもしれませんね。
延長パーツの接続部分の剛性が気になるところですが、シートポストと密着しているのであれば問題なさそうですし、なかなか良いアイデアですね!
しなちく[2009/06/12 21:50:42]
- Re: FD20は残念ながら保証対象外となりました…
-
しなちくさん、初めまして~
修理不能との事、残念ですね・・・
ウチのFD20はこんなにシートポストが長いのを
挿してるんで危ないかな・・・出し過ぎないように
気を付けて大事に乗ります。
http://blog.livedoor.jp/at_depth/archives/51266925.htmld&d[2009/06/15 19:15:17]
- Re: Re: FD20は残念ながら保証対象外となりました…
-
> d&dさん
初めまして!コメントありがとうございます。
めちゃくちゃ長いシートポストですねー!!!
標準のものよりかなり負荷がかかっていると思われますが、しっかりささっているなら大丈夫かな?
時々接続部分を見てやると良いかと思いますよ。
私のようにならないように気をつけてくださいねー!
しなちく[2009/06/15 20:29:48]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
03月
08月
06月
05月
04月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
03月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか