今日のごはん:カリー亭@宮古市

宮古市の「カリー亭」に行ってきました。
今年の1月に手作り村のカレーバーで食べたレトルトカレーが美味しかったので、一度お店で食べてみたいと思っておりましたが、やっと伺うことができました。
カリー亭のカレーバイキング(888円)


ランチの時間帯はカレーバイキングで、
- 骨付きチキンのチキンカレー
- 龍泉洞黒豚ポークカレー
- 鶏の挽肉とフルーツのキーマカレー
- 海老/イカ/帆立/浅利ココナッツ風味エスニックなシーフードカレー
チキンカレーは結構辛めで骨付きチキンがたっぷり。
ポークカレーは豚肉の他にしいたけなども入っていて和風っぽい味付け。
キーマカレーはフルーティで挽肉たっぷり。
シーフードカレーはココナッツが効いてこちらも具沢山。
いずれのカレーもそれぞれ異なる味でとても美味しかったです。
食べる枚数を注文すると奥から焼きたてを持ってきてくれるナンは、温かくもちもちしていて、こちらも美味しかったです。
大満足でお店を出たのですが少々食べ過ぎてしまったようで、夕方頃までお腹いっぱいで大変でした。
バイキングでは食べ過ぎ注意ですね~。
「カリー亭」の場所はこちらです。
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- 自炊生活:たらこスパゲティを作ってみた![2009/06/22]
- 今日のごはん:カリー亭@宮古市[2009/06/20]
- 今日のごはん:SPAGO@盛岡市神明町[2009/06/18]
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- Re: 今日のごはん:カリー亭@宮古市
-
こんばんは。
凄く美味しそうですね!
しかも、バイキングなんて羨ましいです!
むかし、カリー亭に行ったことはあるのですが
その時はバイキングじゃなかったです。
888円で経営は大丈夫なのですかね!?
ほんと、お得すぎなのでカリー亭目当てだけに
宮古へ行くのも有りかもしれませんねぇガジュマル氏[2009/06/21 18:58:21]
- Re: Re: 今日のごはん:カリー亭@宮古市
-
> ガジュマル氏さん
今回はカリー亭目当てで宮古まで行っちゃいました!
現在はランチの時間帯は毎日バイキングのようですよ。
以前食べたレトルトカレーも美味しかったですが、
お店で食べるカレーもとても美味しかったです。
魚菜市場の海鮮丼も食べたかったのですが、お腹いっぱいで無理でした・・・
しなちく[2009/06/21 21:59:39]
- Re: 今日のごはん:カリー亭@宮古市
-
こんばんは。
このお店の店主は、地域の福祉に貢献している方みたいで、その話を聞いて凄く感動した記憶があります。
どうやら、愛情のスパイスも効いたカレーみたいですね(笑)
こういう素晴らしい店は、もっともっと流行って欲しいですね!
あー、凄く食べに行きたくなりましたガジュマル氏[2009/06/22 22:00:00]
- Re: Re: 今日のごはん:カリー亭@宮古市
-
> ガジュマル氏さん
カリー亭の店主の方はブログも書かれているようで、こちらもなかなか面白かったですよ!
美味しい岩手の楽しい宮古:
http://torimoto.at.webry.info/
盛岡かもう少し近くにお店があればなと思いました。
レトルトカレー買ってくればよかったです。
私もお腹が空いてきました!
(さっきパスタ食べたばかりなのに・・・)しなちく[2009/06/22 22:23:35]
- Re: 今日のごはん:カリー亭@宮古市
-
こんばんは。
リンク先のブログ、すごく面白かったです!
さっそくブックマークしました。
ガジュマル氏[2009/06/24 20:03:45]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
03月
08月
06月
05月
04月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
03月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか