今年もさんさ踊りの季節がやってきました!

22:17:57

8月1~4日に盛岡で開催される、東北五大祭りの一つ「さんさ踊り」。
その練習が今日から始まりました。

6月の中旬頃から他の企業や団体の練習する音がちらほら聞こえておりましたが、うちの職場は少々遅め。

1年ぶりに太鼓をかつぎましたが重いですねぇ。
練習初日だというのに、途中10分ほどの休憩を入れただけで、ほぼ2時間ぶっつづけは辛かったです。

腰痛いよ・・・

でも、練習に出て体力をつけておかないと本番の時に苦労しますからね。
数えるくらいしか練習日はありませんが、本番まで1ヶ月間、頑張りたいと思います。

今年も楽しみです!

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

こんばんは
自転車走れてよかったですね!私さんさでたことないんですがしなちくさんは何回参加したことありますか?以前腰痛いて言ってましたが練習大丈夫ですか?2時間踊るってかなりの運動量ですね。太鼓も重そうですし。あちこちから太鼓の音色聞こえてそんな季節だなぁと感じてますo(^-^)oそういえば東北三大祭に盛岡さんさ入ってないのは何故だろうと前から思ってました~
かずのこ[2009/07/03 02:47:38]
Re: こんばんは
> かずのこさん
さんさはかれこれ15年目くらいでしょうか。
ただ見ているより参加した方が何倍も楽しいお祭りだと思いますので、かずのこさんも輪踊りだけでも参加してみてはいかがでしょうか?
中央通で行われているさんさ踊りパレードは割と新しいお祭りのようですから、三大祭りに入らないのはしょうがないかもしれませんね。

腰の疲れもとれて動きが軽くなってきました。
練習を続けると調子が良くなってくるので引き続きがんばります!
しなちく[2009/07/03 23:58:23]

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド