こんなところで大きなヤマメが!

今日は午前中から一人で釣りに行ってきました。
出発がちょっと遅くなってしまったため、川に着いたのは丁度お昼頃。
昨年通っていた上流を攻める予定でしたが、ヤマメも釣りたかったので最近Yさんと一緒に釣りあがっているポイントを先に釣りあがりました。

一昨日までの雨で多少水量が増えているものの水は全く濁っておらず、とても良いコンディション!
ところが、お昼ということもあってか魚の反応はいまいちでした。
流芯の脇の弱い流れやよどみなどの小さなあたりを拾って、なんとか6匹の小さなヤマメを釣ることができましたが、流れの強いポイントではほとんど反応がありませんでした。
切りの良いところで車の場所までもどり、当初予定していた上流へ移動しました。
舗装されていない凸凹道を登り目的の場所へ到着。今日は先釣者の車も止まっていませんでした。良かった!

キャスティングを繰り返しながら釣りあがって行くと、すぐに反応がありました。

とても元気なイワナが立て続けに釣れました。
下流のイワナより型も大きめでとっても元気!ヒットした後のファイトが楽しいです。

こちらの方が少し大きいかな?
色が黒くて綺麗ですねー!

途中、大岩の上からとても深い淵を覗き込むと、たくさんの魚影が見えました。
(黒いにょろにょろっとしたのが魚影です。)

気持ちよく釣りあがって行くと、イワナの居そうなゆったりとした流れに出ました。
開けているのでいつもよりロングキャストでシュートすると、思ったとおり立て続けに2匹のイワナが釣れました。
まだまだ居そうだったのでしつこくキャスティングとシュートを繰り返していると、もわっとあたりが!竿を立ててあわせると・・・ん?ヒットしてないかな???
と思ったら下流に走られてラインが緩んでいただけでした!
ラインを手繰るとギュンギュン動き回り、竿が弧を描いてすごい引きです!!これは大きいぞ!
ばらさないように注意しながらランディングネットに取り込んでみると・・・

なんとヤマメでした!
サイズは23cmほどと先に釣ったイワナと同じくらいですが、全然引きが違いますね!
それにしてもこんな上流にまでヤマメが居るとはびっくりです。

今日の釣果は、最初に入った下流部でヤマメ6匹。上流でイワナ5匹とヤマメ1匹の合計12匹。
元気なイワナにも会えたし、今年一番の大きなヤマメも釣ることができて大満足!とても楽しかったです!
こういう日があるから釣りは止められないんですよねぇ。
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- 大雨の中を釣り上がり!アブがうざいよ!![2009/07/26]
- こんなところで大きなヤマメが![2009/07/12]
- 涼しい渓流をYさんと楽しく釣りあがり![2009/07/05]
- このエントリのタグ:
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- Re: こんなところで大きなヤマメが!
-
・・・いいなぁ(´・ω・`)
ヤマメもイワナも、個人的にはサイズ云々より魚体の綺麗さにうっとりです。
見るたび水槽で飼いたいって思っちゃいますねf( ̄▽ ̄;)フォレド[2009/07/13 02:17:57]
- Re: Re: こんなところで大きなヤマメが!
-
> フォレドさん
私も基本的にはサイズにはこだわらないのですが、
今回はかなり興奮しましたよ!
私の腕ではなかなかお目にかかれないサイズでしたからね。
岩手に遊びに来られた際はご案内しますよ!しなちく[2009/07/13 20:21:37]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか