所有ゲーム紹介-3:モノポリーエクスプレス
ボードゲーム紹介、3つ目はこちら!
モノポリーエクスプレス
- 購入時期:
- 3~4年程前
- 購入場所:
- トイザらス
- 価格:
- ?(忘れました)
- プレイ人数:
- 1人以上
- プレイ時間:
- 15分くらいかな?
- ゲーム概要:
- 10個のダイスを降って、出た目の色のカラーグループや施設を揃えて得点を集めるゲームです。

プレイヤーは振ったダイスの目のなかで揃いそうなカラーグループや施設をトレイの上に乗せます。10個のダイスは何度でも降りつづけることができますが、3つの「刑務所へ行く」が出てしまったら破産となりプレイヤーの順番は終了。その回に集めた得点も没収となります。
カラーグループが揃ったら家とホテルのダイスも加えて振ることができ、家やホテルを建てるとボーナス得点!得点アップのためにダイスを降りつづけるか、破産のリスクを考えてダイスを振るのを止めるかが悩みどころ。ダイス運が良ければ一気に大逆転も!
破産するか破産する前にダイスを降るのを止めてその回の得点を集計し次のプレイヤーと交代、これを全てのプレイヤーで繰り返し、最初に目標となる得点に達した人が勝ちです。
全てのコンポーネントが丸いケースの中に収まり、そのケース自体がダイスを振るためのトレイになっているのでプレイするのに場所も取らず、コンパクトに持ち歩くこともできます。
モノポリーぽい、それでいてモノポリーともまた違った感じのゲームです。
目標得点の設定を変える事でプレイ時間も調整できますし、気軽にモノポリーの雰囲気を味わうことができますよ。
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- 所有ゲーム紹介-4:アルゴ・マティックス・トリンカ[2009/08/13]
- 所有ゲーム紹介-3:モノポリーエクスプレス[2009/08/12]
- 所有ゲーム紹介-2:スコットランドヤード[2009/08/11]
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- Re: 所有ゲーム紹介-3:モノポリーエクスプレス
-
私はダイスゲームが好きじゃないんですよ。
ただし!!
このバーストゲームはオモロかった。
延々とダイスロールを繰り返す本家よりもこっちの方が好きですねえ。
誰にでも勝てるチャンスがあるとこが実にいいです。習熟する必要ないですからねえ(^O^)Area51[2009/08/16 11:01:38]
- Re: Re: 所有ゲーム紹介-3:モノポリーエクスプレス
-
> Area51さん
このエントリを掲載するにあたり棚から出してきていたので、
昨日相方と勝負してみましたが、
一発逆転を狙って振った気合の一投で、
「刑務所へ行く」が3つ出てしまったのはショックでした…
結局その回はあっさり負けてしまいましたが、
その後も「もう一回!」と何度も遊んでしまいました。
このゲームは相手の得点に左右されず、
ダイス運によっては一発逆転が可能ですから、
初心者の人でも勝つチャンスがあってもりあがりますよね!
私も本家よりも好きですね。
というか、このゲームは本家とは全く違ったゲームだと思います。しなちく[2009/08/16 11:47:28]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
03月
08月
06月
05月
04月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
03月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか