所有ゲーム紹介-3:モノポリーエクスプレス

19:35:27

ボードゲーム紹介、3つ目はこちら!

モノポリーエクスプレス

モノポリーエクスプレス

モノポリーエクスプレスのコンポーネント
購入時期:
3~4年程前
購入場所:
トイザらス
価格:
?(忘れました)
プレイ人数:
1人以上
プレイ時間:
15分くらいかな?
ゲーム概要:
10個のダイスを降って、出た目の色のカラーグループや施設を揃えて得点を集めるゲームです。
振って出たダイスの模様を揃えると得点アップ!

プレイヤーは振ったダイスの目のなかで揃いそうなカラーグループや施設をトレイの上に乗せます。10個のダイスは何度でも降りつづけることができますが、3つの「刑務所へ行く」が出てしまったら破産となりプレイヤーの順番は終了。その回に集めた得点も没収となります。


カラーグループが揃ったら家とホテルのダイスも加えて振ることができ、家やホテルを建てるとボーナス得点!得点アップのためにダイスを降りつづけるか、破産のリスクを考えてダイスを振るのを止めるかが悩みどころ。ダイス運が良ければ一気に大逆転も!

破産するか破産する前にダイスを降るのを止めてその回の得点を集計し次のプレイヤーと交代、これを全てのプレイヤーで繰り返し、最初に目標となる得点に達した人が勝ちです。

全てのコンポーネントが丸いケースの中に収まり、そのケース自体がダイスを振るためのトレイになっているのでプレイするのに場所も取らず、コンパクトに持ち歩くこともできます。
モノポリーぽい、それでいてモノポリーともまた違った感じのゲームです。
目標得点の設定を変える事でプレイ時間も調整できますし、気軽にモノポリーの雰囲気を味わうことができますよ。

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

Re: 所有ゲーム紹介-3:モノポリーエクスプレス
私はダイスゲームが好きじゃないんですよ。
ただし!!
このバーストゲームはオモロかった。
延々とダイスロールを繰り返す本家よりもこっちの方が好きですねえ。
誰にでも勝てるチャンスがあるとこが実にいいです。習熟する必要ないですからねえ(^O^)
Area51[2009/08/16 11:01:38]
Re: Re: 所有ゲーム紹介-3:モノポリーエクスプレス
> Area51さん
このエントリを掲載するにあたり棚から出してきていたので、
昨日相方と勝負してみましたが、
一発逆転を狙って振った気合の一投で、
「刑務所へ行く」が3つ出てしまったのはショックでした…

結局その回はあっさり負けてしまいましたが、
その後も「もう一回!」と何度も遊んでしまいました。

このゲームは相手の得点に左右されず、
ダイス運によっては一発逆転が可能ですから、
初心者の人でも勝つチャンスがあってもりあがりますよね!
私も本家よりも好きですね。
というか、このゲームは本家とは全く違ったゲームだと思います。
しなちく[2009/08/16 11:47:28]

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド