1ヶ月ぶりの釣り!すっかり秋ですねぇ

23:32:03

順番が逆になってしまいましたが、先日の土曜日、久しぶりに釣りに行ってきました。

8月はさんさの疲れや休日出勤などもあり、川に足を運ぶことができませんでしたので、1ヶ月ぶりの釣りとなります。

土曜日の昼に相方と食事をしたあと、用事のある相方と別れ、急いで道具を車に詰め込みいつもの川へ向かいました。

既に3時をまわってるということもあって釣り人は少なかったです。

急いで準備しお気に入りの場所から入渓すると、いつもの景色。涼しい風が川の上を流れていました。


少々長いので詳細は続きをどうぞ。


涼しくなってきたということもあって水温はだいぶ冷たくなっていましたが、1ヶ月前とあまり変わらない景色でちょっと安心。アブも寄ってこなくて快適でした。

キャスティングを繰り返しながら釣りあがりますがなかなか反応がありません。それでも少し上った場所にある落ち込みの下の淀みで初ヒット!

かわいいかわいいチビイワナです。小さすぎ!


とりあえず1匹釣れて一安心。どんどん釣りあがりますが、春の最盛期と比べると、やはりこの時期は出が渋いですね。

こちらのポイントは春先には何度もあたりがあってたくさん釣れた場所でしたが、1度25cm程のイワナが水面を割ってフライにジャンプしただけでした。
綺麗にナチュラルドリフトできていたと思うのに何故?見切られちゃったのかな?


それでも落ち込みの下や流れのぶつかる石の周りなど、要所要所にはちゃんと魚が着いているようでした。

早い流れを流れるフライを追いかけるのを見つけ、2回目でヒット!丸々太ったイワナです。
これはまずまずのサイズですねー!


立て続けにもう一匹!さっきのより小さいけどなかなか良い引きでした。


途中、流れが静かで深くなっている淵のような場所にロングキャストでフライを落とすと、底からすーっと大きな魚影が!
あわててしまって早あわせ!ヒットすることなく逃げられてしまいました。
逃がした魚は大きいといいますが、ホント大きかったです・・・。

その後も立て続けに2度ほどばらしてしまいましたが、日も落ちてきてそろそろ止めようかという最後の最後で1匹を釣り上げなんとか気持ちよく終了。


この時期にこれだけ釣れれば、私的には上々です。(たった4匹ですけど・・・)
景色は変わらずとも、魚の反応などだいぶ雰囲気が変わっていましたがとても楽しむことができました。


早あわせで逃したヤツだけは今シーズン中にもう一度挑戦してなんとか釣り上げたいですね。

今シーズンあと何度釣りに行けるかわかりませんが、週末晴れると良いなぁ!


このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド