気持ち悪い?けど美味い!?かぶとむしの幼虫チョコ

18:21:35

B-1グランプリの会場となった横手市街地の通りに、巷で有名なかぶとむしの幼虫チョコのお店、「小松屋本店」さんがありました。

かぶとむしの幼虫チョコ

通信販売では数週間待ちだったりもするみたいですね。話の種に買ってきましたのでご紹介いたします。


箱の中には幼虫が5匹!

箱を開けるとかぶとむしの幼虫(私の地元では“ごいごい”と言います)が5匹並んでいます。体の透け具合などが妙にリアルでちょっと気持ち悪いかも。

相方は怖くて食べらないとのこと。


思い切って食べてみたら、中はフレーク入りのチョコ、それをホワイトチョコが覆っていて普通に美味しいです!

他に色の違うあおむしやかぶとむしの成虫のチョコもあるみたいです。

なかなか変わっていて面白いですからお土産に良いのではないでしょうか?

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:

コメント

Re: 気持ち悪い?けど美味い!?かぶとむしの幼虫チョコ
昔、死んだ幼虫を家の二階から投げて潰れた幼虫を見てラーメンが食べれなくなった事があります。

かなりリアルなので僕も無理かもです。
あっき[2009/09/23 17:57:58]
Re: Re: 気持ち悪い?けど美味い!?かぶとむしの幼虫チョコ
> あっきさん
実家にお土産で持って帰ったら、母も気持ち悪くて食べられないとの事でした。
結構リアルですからしょうがないかも。
でも、裏返すとチョコの色してますし、目をつぶって食べちゃえば普通に美味しいんですよ!
しなちく[2009/09/23 23:38:29]

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド