和模様のかるた、「紋かるた」がなかなかステキ!

これはゲームに入るのかな?
和の文様をかるたにした、「紋かるた」を購入しました。
Webで見つけて、そのまま勢いで注文。4つのラインナップの中から「小紋文様」を選択。
お茶を習っている相方へのプレゼントのつもりでしたが、我慢できずに開けちゃいました~。
その気になる内容は、続きをどうぞ!

箱の中にはさらに、「文様札」、「寄り札」、「知る札」の3つの箱が入っています。

「文様札」の箱には、どこかで見たことがある文様から、はじめて見るようなものまで、全部で52枚の綺麗な札が入っています。

「知る札」の箱には、それぞれの文様と、その名称の由来など説明が描かれた札が入っています。
もう一つの箱の「寄り札」には、それぞれの文様を拡大したものが描かれていますが、写真を撮り忘れたので割愛。
それぞれの札の大きさは、65mm×65mm。厚さは1mm弱ほどでしょうか。丁寧でしっかりとした作り。とても綺麗で、模様や「知る札」の説明を見ているだけで楽しいです。
付属の説明書には、かるた遊びなどの遊び方が掲載されていますので、週末にでも相方と遊んでみたいと思いますが、ちょっと汚してしまいそうでもったいないかな。
岩手県内では取扱いが無いようでしたので、オフィシャルサイトから通信販売で購入いたしましたが、amazonでも取り扱っていたんですね・・・
「小紋模様」の他に、「源氏香図」「代表家紋」「希少家紋」などもありますよ。
- 紋かるた
- http://www.monkaruta.jp/
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- ブログのエントリをツイッターにPOSTするサービス「feed tweet」[2009/11/20]
- 和模様のかるた、「紋かるた」がなかなかステキ![2009/11/18]
- 雪がちょっとだけ積もってた![2009/11/18]
コメント
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
こちらの方法、効果ありましたでしょうか?葉子苔玉を水に沈めて害虫駆除Re: Re: 苔玉を水に沈めて害虫駆除> 葉子様
効果はありましたがしばらくするとまた出てきたりしましたので、そのたびに繰り返してたように思います。しなちくとっても便利な「カヴェルナ収納ケース」を作りました!Re: とっても便利な「カヴェルナ収納ケース」を作りました!先日カヴェルナを購入しましたので、参考にして頑張ってみようかと思います!
ありがとうございます!なまゆきラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化にしたいと思います。操作パネルの裏側に付いてる温度調節ワイヤーはパネルの裏面では外せないのでしょうか?(1999年ラシーンです)森孝明ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化にしたいと思います。> 森様
最初に足元側からワイヤーを取り外さないと操作パネルを引き出すことが出来ないと思いますよ。
それほど難しくない作業だと思いますので、LED化頑張ってくださいしなちく