あやつり人形拡張を日本語化中です

あやつり人形の拡張「暗黒の王」を目下日本語化中です。
日本語テキストの内容に不安がありますが、とりあえず形になったので試しにスリーブに入れて仕上げてみることにしました。
一連の作業の流れに付いては続きをどうぞ!

日本語化シートをカッターでカットして・・・

今回は、角を丸くカットする「かどまる3」でコーナーを綺麗にカット!

全てカットし終わったら、「透明ポケット(名刺用サイズ)」にカードと一緒に入れていきます。
拡張のカードは全部で33枚。今回新たに購入した透明ポケット(30枚入り)に基本セットで使用した余りを加えて間に合いました。

使用している透明ポケットはカードぴったりのサイズ。カードで日本語化カードを押し込んで入れます。

そのままカードを押し入れると、先に入れた日本語化カードがぐちゃぐちゃになってしまうので、紙のはぎれを押し込んでそれをガイドにしてカードを日本語化カードの後ろ側に押し込みます。
全てのカードを同じように仕上げて行きます。今回はそれほどカードの枚数が多くないから楽ですね~。そうこうしているうちに拡張の日本語化完了です!

左がキャラクターカード、右が追加の紫色の建物カードです。前回同様、基のカードと日本語化部分の色味が違いますがま、いいか・・・。
見た目は概ね良好です。以前日本語化した基本セットのカードに混ぜても区別付かない仕上がり。
紫色の建物カードは基本セットのものと分けられるように何かマークを入れれば良いかもな~
テキストの内容をもう一度確認し、細かい部分を調整したら公開したいと思ってますので、もうしばらくお待ちください。
過去のあやつり人形関連記事
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- 日本語化カードにこんなマークを入れようかと・・・[2009/12/01]
- あやつり人形拡張を日本語化中です[2009/11/30]
- アグリコラの中でアグリコラ![2009/11/29]
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- かどまる3は使っています。
-
こんばんは。とても楽しみに待っているひとりです(笑)
前回、シールで作成したのですが、やはり「かどまる3」を使いました。なんかピッタリにカットできて驚いたりもしましたが。
拡張のマークを入れるのはいいかもしれませんね。tambourine_dc[2009/11/30 23:43:59]
- Re: かどまる3は使っています。
-
> tambourine_dcさん
「かどまる3」はこういったカードを作成するためには必須の道具ですね。
ほんとピッタリで私もびっくりしました!
拡張のマークはほんとは最初から入れるつもりで居たんですよ。
すっかり忘れてました~。
公開するものには隅のほうに小さく入れる予定です。
近日中に公開しますのでお楽しみに!
しなちく[2009/12/01 00:05:39]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか