第16回 盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加!
4月29日、昭和の日の祝日、アイーナで開催された「第16回 盛岡ボードゲームクラブ」のゲーム会に参加してきました。
ちなみに前回(第15回)の模様はこちら。
今回は相方が仕事だったので私一人での参加です。11時頃にアイーナ6階の会場に到着すると既にたくさんの人がゲームを楽しんでおりました。
レッドノベンバーを救え!

潜水艦(レッドノベンバー)が沈まないようにプレイヤー同士が協力するゲーム。せっかく水漏れを直したと思ったら違う場所で火災が発生したりとなかなか忙しく、そのたびにプレイヤー同士であっちだこっちだと話し合いをするのですが、それを横から見ているだけでとても楽しかったです。

実際にプレイしてみましたが、あっという間にエンジンが爆発(?)して沈没しちゃいましたよ…
でもとても面白い協力ゲームでした。
ミッドナイトパーティー

こちらはお父さんとお子さんが勝負しておりました、お化けから逃げるゲームですね。
パンデミック

こちらも横から観戦。病原菌から協力して地球を守る「パンデミック」です。今回は無事地球を守ることができたようです。初めて見ました!
アルハンブラ

建物を購入しながら宮殿を築いていく「アルハンブラ」をプレイ!建物タイルの繋ぎ方などにコツがあるようで、なかなか得点を伸ばすことができず4人中3位でした~。
他にもたくさんのゲームで遊ばれてました


キャッシュアンドガンズは拳銃が面白いですね。どんなゲームなんだろ。あとで調べてみよう。


将棋やバックギャモンなども遊ばれていましたよ。
午後から用事があったので早々に抜けさせていただきましたが今回も楽しく観戦・遊ばせていただきました。次回もまたよろしくお願いいたします!
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- 所有ゲーム紹介-31:ドメモ[2010/05/06]
- 第16回 盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加![2010/04/30]
- 所有ゲーム紹介-30:ごきぶりポーカー[2010/04/23]
- このエントリのタグ:
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- 管理人のみ閲覧できます
-
このコメントは管理人のみ閲覧できます
-[2010/05/09 00:47:30]
- Re: Re: 第16回 盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加!
-
私もまだ居たんじゃないかなー?抜けたのは3時頃でしたので。
気付いてあげられず申し訳ありませんでした。
いつもは主催者の方が初めての方にも声をかけてくれるのですが(私の時もそうでした)…
ゲームに夢中で気づかなかったのかな?
これに懲りずにまたぜひ遊びにきてください!しなちく[2010/05/09 15:08:33]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか