アグリコラの攻略本、アグリペディア Vol.2を購入しました!

23:07:35

4月に購入したアグリコラの攻略本、アグリペディア。その内容はアグリコラの定石から各種カードの解説など、とても興味深い内容でした。

そのアグリペディアのVol.2が発刊されたとの情報をTwitterで入手。どのような内容なのかとっても気になったので早速購入してみました。


アグリペディア Vol.2
アグリペディア Vol.2

Vol.2の表紙は「麦」です。Vol.1が「羊」でしたので今回は「猪」だと予想しておりましたが、ハズレましたね。

気になる内容はというと、Vol.1のEデッキカードの解説に続き、Iデッキ・Kデッキの職業/小さい進歩カードの解説がメインとなっています。


Iデッキ・Eデッキ全て(!)のカードについての考察と評価が掲載されているため、ページ数は全68ページとVol.1の38ページからほぼ倍に増えています。

それ以外にもさまざまなカードのコンビネーション効果に加え、オリジナルのデッキも紹介されており読み応えたっぷりです。vol.1で楽しく読ませてもらったコラムも健在です。


カードの評価などについては、プレイする人によってその受け取り方はさまざまだと思いますが、私のようなにわかアグリコラーはもちろん上級者の方にも十分参考になる内容ではないでしょうか。

カードコンビネーションはとても参考になりますね。いつか是非試してみたいところです。

私はアグリコラを2人でしかプレイしたことがありませんので、使ったこともないカードの解説も多いですが、「こんなのもあるのか~」と感心しながら読んでおります。今回も「コラム」面白いですね~


アグリコラ好きの方であれば、とても楽しめる内容だと思いますよ。興味のある方はFT書房さんのサイトから購入できますので是非是非。


あ、そうそう、このアグリペディア Vol.2の最後のコラムでなんと、私の作成した携帯・iPhone用アグリコラ得点ページをご紹介いただいております。アクセス解析を確認すると携帯の方は毎日数人、週末ともなると10人以上の方にご利用いただいているようですが、iPhoneの方はアクセスもパラパラ。ご紹介していただいたことでそれぞれアクセスアップすると作った者としても嬉しいですね!


気が早いですがアグリペディア Vol.3の内容は、「泥沼からの出発」や「四季」など、拡張の解説とのこと。こちらも楽しみです!


あーアグリコラ、プレイしたくなってきましたよ!!

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

Re: アグリペディア Vol.2を購入しました!
これはホント読み応えありそうですね♪
なかなかプレー時間が取れなくて、ご無沙汰してる
アグリコラですが、ウチの嫁さん的にも相変わらず
No.1ボードゲームのようで、この本も機会があったら
ぜひ読んでみたいです。

しなちくさん作の得点計算機も使わせていただかねば!

タカ[2010/09/03 09:12:27]
Re: Re: アグリペディア Vol.2を購入しました!
> タカさん
私的にもアグリコラはNo.1かも!?
Vol.1もですがパラパラ読むだけで結構面白いですよ。
相方も感心しておりました。
でも読んだからといって強くなるかというとそうでもないのですがw
機会があればぜひ読んでみてくださいね!

明日はアグリコラしようかな~♪
しなちく[2010/09/03 21:08:53]

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド