アグリコラの攻略本、アグリペディア Vol.2を購入しました!
4月に購入したアグリコラの攻略本、アグリペディア。その内容はアグリコラの定石から各種カードの解説など、とても興味深い内容でした。
そのアグリペディアのVol.2が発刊されたとの情報をTwitterで入手。どのような内容なのかとっても気になったので早速購入してみました。

Vol.2の表紙は「麦」です。Vol.1が「羊」でしたので今回は「猪」だと予想しておりましたが、ハズレましたね。
気になる内容はというと、Vol.1のEデッキカードの解説に続き、Iデッキ・Kデッキの職業/小さい進歩カードの解説がメインとなっています。
Iデッキ・Eデッキ全て(!)のカードについての考察と評価が掲載されているため、ページ数は全68ページとVol.1の38ページからほぼ倍に増えています。
それ以外にもさまざまなカードのコンビネーション効果に加え、オリジナルのデッキも紹介されており読み応えたっぷりです。vol.1で楽しく読ませてもらったコラムも健在です。
カードの評価などについては、プレイする人によってその受け取り方はさまざまだと思いますが、私のようなにわかアグリコラーはもちろん上級者の方にも十分参考になる内容ではないでしょうか。
カードコンビネーションはとても参考になりますね。いつか是非試してみたいところです。
私はアグリコラを2人でしかプレイしたことがありませんので、使ったこともないカードの解説も多いですが、「こんなのもあるのか~」と感心しながら読んでおります。今回も「コラム」面白いですね~
アグリコラ好きの方であれば、とても楽しめる内容だと思いますよ。興味のある方はFT書房さんのサイトから購入できますので是非是非。
あ、そうそう、このアグリペディア Vol.2の最後のコラムでなんと、私の作成した携帯・iPhone用アグリコラ得点ページをご紹介いただいております。アクセス解析を確認すると携帯の方は毎日数人、週末ともなると10人以上の方にご利用いただいているようですが、iPhoneの方はアクセスもパラパラ。ご紹介していただいたことでそれぞれアクセスアップすると作った者としても嬉しいですね!
気が早いですがアグリペディア Vol.3の内容は、「泥沼からの出発」や「四季」など、拡張の解説とのこと。こちらも楽しみです!
あーアグリコラ、プレイしたくなってきましたよ!!
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- 第19回盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加してきました![2010/09/05]
- アグリコラの攻略本、アグリペディア Vol.2を購入しました![2010/09/02]
- 所有ゲーム紹介-35:グレンモア[2010/08/06]
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- Re: アグリペディア Vol.2を購入しました!
-
これはホント読み応えありそうですね♪
なかなかプレー時間が取れなくて、ご無沙汰してる
アグリコラですが、ウチの嫁さん的にも相変わらず
No.1ボードゲームのようで、この本も機会があったら
ぜひ読んでみたいです。
しなちくさん作の得点計算機も使わせていただかねば!
タカ[2010/09/03 09:12:27]
- Re: Re: アグリペディア Vol.2を購入しました!
-
> タカさん
私的にもアグリコラはNo.1かも!?
Vol.1もですがパラパラ読むだけで結構面白いですよ。
相方も感心しておりました。
でも読んだからといって強くなるかというとそうでもないのですがw
機会があればぜひ読んでみてくださいね!
明日はアグリコラしようかな~♪しなちく[2010/09/03 21:08:53]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
こちらの方法、効果ありましたでしょうか?葉子苔玉を水に沈めて害虫駆除Re: Re: 苔玉を水に沈めて害虫駆除> 葉子様
効果はありましたがしばらくするとまた出てきたりしましたので、そのたびに繰り返してたように思います。しなちくとっても便利な「カヴェルナ収納ケース」を作りました!Re: とっても便利な「カヴェルナ収納ケース」を作りました!先日カヴェルナを購入しましたので、参考にして頑張ってみようかと思います!
ありがとうございます!なまゆきラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化にしたいと思います。操作パネルの裏側に付いてる温度調節ワイヤーはパネルの裏面では外せないのでしょうか?(1999年ラシーンです)森孝明ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化にしたいと思います。> 森様
最初に足元側からワイヤーを取り外さないと操作パネルを引き出すことが出来ないと思いますよ。
それほど難しくない作業だと思いますので、LED化頑張ってくださいしなちく