私は結構好きなのですが「洛陽の門にて」はあまり人気ないのかな?

20:00:04
洛陽の門にて
洛陽の門にて

一昨日、相方と「洛陽の門にて」をプレイしました。途中までは私が一歩リードしていたものの、最後のラウンドで追いつかれ、所持金差で逆転負け…。悔しい…


巷での評価はあまり良くない「洛陽の門にて」ですが、私と相方の中では結構プレイ頻度の高いゲームなんですよ。

アグリコラやル・アーブルなどと比べるとカード枚数が少ないこともあって少々物足りなく感じるかもしれませんが、セットアップは楽ですしプレイ時間も短め。(あくまでも先の2作品と比べてですが…)気軽にできるところが良い感じです。

ツイッターで教えてもらったのですが、この「洛陽の門にて」がamazonで半額以下で安売りされてますよ。定価 7,980円が3,833円! 安い!!

購入を悩まれていた方は、これを機にもう一度検討してみてはいかがでしょうか?

アグリコラの小麦・野菜コマ用に購入するというのもアリかもしれませんね!?


洛陽の門にて
洛陽の門にて

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

Re: 私は結構好きなのですが「洛陽の門にて」はあまり人気ないのかな?
うわ!安っ!可愛らしい木製コマが山ほど入ってますから
この価格は非常にお買い得ですね~。

このゲームはわが家でも人気です♪
しなちくさんとこ同様、セットアップがラクで軽めだし
野菜を栽培して露店で売ってる感じがよく表現されてて
楽しいです。

ローゼンベルクの収穫系作品は合う合わないがハッキリ
分かれるんでしょうね・・・
タカ[2010/09/21 10:21:16]
Re: Re: 私は結構好きなのですが「洛陽の門にて」はあまり人気ないのかな?
> タカさん
相手を邪魔したり、攻撃したりといった要素が少なく、
軽い気持ちでプレイできるのが私と相方で評価が良い要因になっていると思いますが、
他のプレイヤーとの絡みが少ないソロっぽいプレイ感や、
カード種類の少なさなどから、
アグリコラなどを好きなコアなゲーマーの方には少々物足りなく感じるのかもしれませんね。
私と相方はアグリコラも好きですけどw

ちょっとでも興味ある方にはこれを機にぜひ遊んでみて欲しいですね!
しなちく[2010/09/21 21:15:32]

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド