今日のごはん:道の駅にしね@八幡平市大更

23:58:34
道の駅にしね@八幡平市大更
道の駅にしね@八幡平市大更

今日は気持ち良い天気でとても暖かかったですね。

KILTさんのブログ「KILTの岩手食べ歩きライフ」で紹介されていたこちらのメニューを食べに、「道の駅にしね」に行ってきました。



じゃじゃ飯(550円)

じゃじゃ飯(550円)
道の駅にしね「じゃじゃ飯」(550円)

これこれ、相方が注文したのですが、ごはんの上にじゃじゃ麺の味噌と具の乗っている「じゃじゃ飯」。


まぜまぜ~
まぜまぜ~

具はきゅうりとねぎ、しょうがに加えほうれん草、ごはんの上には海苔も散りばめられています。これらをぐちゃぐちゃに混ぜていただくのですが、これが想像以上に美味しい!


食べるラー油も付いてきますが、たくさん入れるとじゃじゃの風味が薄れてしまうので、少しずつ味を変えながら食べるのが良い感じ。

相方も「全然期待して無かったけど、すごく美味しい!」と絶賛でした。


肉野菜炒め定食(800円)

肉野菜炒め定食(800円)
肉野菜炒め定食(800円)

私は炒め物が食べたかったので「肉野菜炒め定食」です。こちらも普通に美味しかったです。



じゃじゃ味噌がご飯にも合うとは驚きでした!香醤のおみやげじゃじゃ麺の余った味噌で自宅でも試してみようかな。

道の駅にしねは他にも美味しいメニューがいっぱいなのでオススメですよ。場所はこちら!

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

Re: 今日のごはん:道の駅にしね@八幡平市大更
こんばんは。
じゃじゃ飯・・・・。
ここの道の駅はときどき仕事中のランチで
寄ったりしますけれど
あったか。そんなメニューが。
ここって、ほうれんそうのカレー(ココナッツ入ったやつ)
とか、ほうれんそうのソフトとかあったのを
おぼえています。
ここ、メニューが豊富ですよね。
ウシポニ[2010/10/03 21:12:32]
Re: Re: 今日のごはん:道の駅にしね@八幡平市大更
> うしぽにさん
ほうれん草のカレーはすごい色のやつでしたっけ?
この道の駅のレストランはメニューも豊富で結構美味しいですよね。
おそらくじゃじゃ飯は最近追加になったメニューではないかと思います。
値段も安いですし、機会があったら食べてみてください!
しなちく[2010/10/03 21:22:18]

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド