IS01を1週間ほど使ってインストールしたアプリのご紹介 その3

20:18:43
IS01

購入から2週間以上経過してますので、タイトルが合っていませんが、引き続き利用アプリのご紹介。


前回、前々回のエントリはこちら。

今回は前回の予告通り、その他の便利ツールなどをご紹介します。


便利ツール

ライト
背面のライトのON/OFFを切り替えるだけのアプリ。夜、今から寝室に移動するときに地味に使っています。
FxCamera
トイカメラやフィッシュアイ(魚眼)風の写真が撮れるアプリ。撮影後の画像をそんな感じに加工してるんですね。なかなか面白い写真が撮れますよ。
縦書きビューワ/青空プロバイダ
それぞれ異なるアプリですが2つでセットですね。
青空プロバイダは青空文庫に掲載されている電子書籍を作家や作品別に検索、ダウンロードできるアプリ。縦書きビューワはそのダウンロードした書籍データを文庫感覚で読むことができるアプリです。
ウェザーニュース タッチ
天気予報アプリ。PCでもウェザーニュースのWEBサイトで天気予報を確認しているので、その流れでインストール。縦表示のみなのでIS01にはイマイチですが…、知りたい時にちょっと起動して確認するだけなのでこれで十分かなと。(ガジェットは電池喰いそうなので)他に良いアプリがありましたら教えてくださいw
NicoRo α版
ニコニコ動画の動画を再生できるアプリ。ストリーミング再生に対応していないので長い動画の再生は辛そうですが、ちょっとした動画の再生には便利かも。

ゲーム

Paper Toss
ゴミを投げてゴミ箱に入れるゲーム。シンプルで好きなんです。淡々と続けられます。
Play! Curling
カーリングのゲーム。結構面白いんですがコンピューター弱すぎ。

今回紹介したアプリ達はほとんど使っていないのですが、いざという時に使えそうなアプリっていっぱいありますね。

実際のところ前回紹介した後に別のアプリに置き換わっていたりするのもあるのですが、全部紹介してたらキリがないですからね。3回に渡るアプリ紹介も今回で終了したいと思います。

他にも良いアプリがありましたらぜひぜひ教えてください!

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド