アロザ殺人事件のコマ入れ動画をご紹介
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
- Re: アロザ殺人事件のコマ入れ動画をご紹介
-
おぉ~♪わざわざ動画アップしてくださって
ありがとうございます!わかりやすいです(笑)
カランコロンって響きが可愛らしくて良いですが
ホントこれは何階に落ちたかわかりにくいですね~。
ますます欲しくなりました!
タカ[2010/12/09 09:24:11]
- Re: アロザ殺人事件のコマ入れ動画をご紹介
-
おお!これは何より分かりやすいですね。
ありがとうございます。
音当てにチャレンジしてみましたが、高階層は比較的分かりやすいですが、低い階層になるとなかなか当たらないですね。
なるほど、これは面白いです。
プレイヤーが多いと、コマ同士がぶつかってますます分からなくなりそうですね~。
ところでホテルのコンポーネントって厚紙ですよね?
かなりしっかりしているように見えますが…。ぐんま[2010/12/09 12:26:21]
- Re: Re: アロザ殺人事件のコマ入れ動画をご紹介
-
> タカさん
実際の音はもう少し鈍い感じに聞こえると思うのですが、
雰囲気は伝わったようで安心いたしました。
同じような音でも2フロアくらい異なる場所で止まっていたりすることもあって、
結構難しいのですが、その意外性が楽しいですよ!
一番下まで落ちるとあからさまに変な音がするので笑えますw
> ぐんまさん
そうそう、上の方が若干解りやすいかもしれませんね。
でもそうかと思えば変なとこで止まっていたりとなかなか想像通りには行きませんw
大人数でもプレイしてみたいなぁ♪
ホテルのコンポーネントはご指摘のとおり厚紙で出来ているのですが、
二重になっているので丈夫ですよ。
上のエントリに、フロアを裏から撮影した画像を掲載しましたので、
参考までご覧ください。しなちく[2010/12/09 20:35:38]
- Re: アロザ殺人事件のコマ入れ動画をご紹介
-
なるほど、やはり厚紙なんですね。
あまりに立派なので、最初はプラスチックかと思いましたが、ドイツゲームだし、プラに当たる音じゃないので疑問に感じていたところです。これですっきりしました(笑)
裏から見た写真もかなり分かりやすいです。
ありがとうございました!ぐんま[2010/12/10 00:10:29]
投げ入れたコマの音を頼りに止まった階を予想する、ちょっと変わったアナログゲーム「アロザ殺人事件」。
その雰囲気を少しでも伝えたいと思い、アロザホテルにコマを投げ入れているところを動画で撮影してみました。
解像度を変えて2回撮影してみましたが、それぞれ赤い被害者コマを2つと青の証拠コマ4つを投げ入れています。最後に各フロアの状況も発表しているのでぜひどの階にコマが止まっているか予想してみてください!
その1
その2
私の鼻息が聞こえるのは聞き流してくださいw
どうでしょう?当たりましたか!?
一風変わった音ゲーの雰囲気が伝わると良いのですが…
2010年12月9日追記

各フロアのパーツはタイルのような材質ではなく普通の厚紙でできているのですが、各面が二重になっているうえ、上面には上のフロアがハマるようにタイルのようなパーツが貼り合わさっているので割と丈夫。裏からみるとこのような感じです。
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- すごろくやさんの2011年カレンダーが、とってもカワイイんですよ![2010/12/09]
- アロザ殺人事件のコマ入れ動画をご紹介[2010/12/08]
- 所有ゲーム紹介-37:アロザ殺人事件[2010/12/07]
- このエントリのタグ:
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- Re: アロザ殺人事件のコマ入れ動画をご紹介
-
おぉ~♪わざわざ動画アップしてくださって
ありがとうございます!わかりやすいです(笑)
カランコロンって響きが可愛らしくて良いですが
ホントこれは何階に落ちたかわかりにくいですね~。
ますます欲しくなりました!
タカ[2010/12/09 09:24:11]
- Re: アロザ殺人事件のコマ入れ動画をご紹介
-
おお!これは何より分かりやすいですね。
ありがとうございます。
音当てにチャレンジしてみましたが、高階層は比較的分かりやすいですが、低い階層になるとなかなか当たらないですね。
なるほど、これは面白いです。
プレイヤーが多いと、コマ同士がぶつかってますます分からなくなりそうですね~。
ところでホテルのコンポーネントって厚紙ですよね?
かなりしっかりしているように見えますが…。ぐんま[2010/12/09 12:26:21]
- Re: Re: アロザ殺人事件のコマ入れ動画をご紹介
-
> タカさん
実際の音はもう少し鈍い感じに聞こえると思うのですが、
雰囲気は伝わったようで安心いたしました。
同じような音でも2フロアくらい異なる場所で止まっていたりすることもあって、
結構難しいのですが、その意外性が楽しいですよ!
一番下まで落ちるとあからさまに変な音がするので笑えますw
> ぐんまさん
そうそう、上の方が若干解りやすいかもしれませんね。
でもそうかと思えば変なとこで止まっていたりとなかなか想像通りには行きませんw
大人数でもプレイしてみたいなぁ♪
ホテルのコンポーネントはご指摘のとおり厚紙で出来ているのですが、
二重になっているので丈夫ですよ。
上のエントリに、フロアを裏から撮影した画像を掲載しましたので、
参考までご覧ください。しなちく[2010/12/09 20:35:38]
- Re: アロザ殺人事件のコマ入れ動画をご紹介
-
なるほど、やはり厚紙なんですね。
あまりに立派なので、最初はプラスチックかと思いましたが、ドイツゲームだし、プラに当たる音じゃないので疑問に感じていたところです。これですっきりしました(笑)
裏から見た写真もかなり分かりやすいです。
ありがとうございました!ぐんま[2010/12/10 00:10:29]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
03月
08月
06月
05月
04月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
03月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
カルカソンヌ楽しいですよね。私も今でも時々遊んでおります。
記事が参考になって嬉しいです。ありがとうございました。しなちくどれにしようかな? カルカソンヌの追加キットまとめRe: カルカソンヌの旧版はありますか?> カルカさん
そういえば昨年デザインが変更されたのでしたね。
店頭やWebショップで見かけないのであればオークション等で入手するしかないかもしれません。
お力になしなちくどれにしようかな? カルカソンヌの追加キットまとめヤフオクで探してみます。やっぱり旧版はありませんでした。オークションで探してみたいと思います。ありがとうございます。カルカ