今日のごはん:譲@盛岡市大館町

週末に体調を崩してしまったので紹介が遅くなってしまいましたが、ラーメンとおにぎりの店「譲」(じょう)に行ってきました。
しょうゆラーメン(中 480円)

わたしは普通のしょうゆラーメン。チャーシュートロトロ。美味い!
みそ中華(中 580円)

相方はみそ中華。来店された多くの方が注文されていましたので、どうやらこちらのみそ中華の方が人気がありそうですね。
かなーり久しぶりの来店でしたが、とても美味しかったです!
次回来店時はおにぎりも注文したいですね~
「譲」の場所はこちら!駐車場は向かいの通りを入って左手にあります。
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- 今日のごはん:弥太郎@盛岡市みたけ[2011/02/04]
- 今日のごはん:譲@盛岡市大館町[2011/01/27]
- 今日のごはん:山頭火@盛岡市大通[2011/01/18]
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- Re: 今日のごはん:譲@盛岡市大館町
-
こんばんは。
いつもこのお店の前を通ると
ラーメンとおにぎりの店というのが印象に残っていて
おにぎりがどんなのか気になりながら
通りすぎます。
いずれはいってみたいです。ウシポニ[2011/01/27 19:33:16]
- Re: Re: 今日のごはん:譲@盛岡市大館町
-
> ウシポニさん
盛岡のラーメン店の中では有名なお店です。
ずいぶん前におにぎりも食べたことがありますが、
ふっくら美味しいおにぎりでしたよ!しなちく[2011/02/03 12:07:53]
- 承認待ちコメント
-
このコメントは管理者の承認待ちです
-[2019/05/06 16:07:09]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
03月
08月
06月
05月
04月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
03月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
こちらの方法、効果ありましたでしょうか?葉子苔玉を水に沈めて害虫駆除Re: Re: 苔玉を水に沈めて害虫駆除> 葉子様
効果はありましたがしばらくするとまた出てきたりしましたので、そのたびに繰り返してたように思います。しなちくとっても便利な「カヴェルナ収納ケース」を作りました!Re: とっても便利な「カヴェルナ収納ケース」を作りました!先日カヴェルナを購入しましたので、参考にして頑張ってみようかと思います!
ありがとうございます!なまゆきラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化にしたいと思います。操作パネルの裏側に付いてる温度調節ワイヤーはパネルの裏面では外せないのでしょうか?(1999年ラシーンです)森孝明ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化にしたいと思います。> 森様
最初に足元側からワイヤーを取り外さないと操作パネルを引き出すことが出来ないと思いますよ。
それほど難しくない作業だと思いますので、LED化頑張ってくださいしなちく