「ボードゲーマーに100の質問」に答えてみました!

最近巷で話題となっている(?)、Table Games in the Worldさんの企画、「ボードゲーマーに100の質問」に回答してみました。
ボードゲーム歴がまだまだ浅いもので、答えられない質問もいくつかありましたが改めて自分がボードゲームに対してどのように感じているかなどがわかって面白かったです。
長いのでQ11以降は続きからどうぞ!
- Q1:ボードゲームにハマった(ボードゲーマーになった)のはいつごろですか?
- 2009年6月頃ですから1年半くらい経ちました。
- Q2:ハマるきっかけになったゲームは何ですか?
- たまたまネットで見かけた「カタンの開拓者たち」。こんなゲームがあるとは!と衝撃を受けました。
- Q3:どのようなタイプのゲームが好きですか?
- 苦手ですが拡大再生産系。あとはコンポーネントが楽しいやつ。
- Q4:よくゲームをする場所はどこですか?
- 自宅の居間。
- Q5:どれくらいの頻度でゲームをしていますか?
- 週に1回程度。
- Q6:現在よく遊んでいるゲーム仲間は何人くらいいますか?
- よく遊ぶのは相方一人です。
- Q7:ゲームはいくつくらい持ってますか?
- 40個くらいかな?
- Q8:どれくらいのプレイ時間のゲームを好みますか?
- 1時間前後。好きなゲームは時間は関係ないです。
- Q9:オールタイム・マイベストゲームは何ですか?
- 今のところはアグリコラ。
- Q10:これまで回数を一番多くプレイしたゲームは何ですか?
- アグリコラ、カルカソンヌ、スコットランドヤード(学生の頃よく遊んだ)
- Q11:好きなゲームデザイナーは誰ですか?
- ウヴェ・ローゼンベルク
- Q12:嫌いな(自分に合わないと思う)ゲームデザイナーはいますか?
- 特にありません。あまり知らないですし。
- Q13:好きなゲームメーカー・ブランドはありますか?
- 特にありません。
- Q14:異性とボードゲームをすることはありますか?
- あります。基本的に相方とプレイしてます。
- Q15:子供とボードゲームをすることはありますか?
- ゲーム会でちらほら。
- Q16:お年寄りとボードゲームをすることはありますか?
- ありません。
- Q17:子供の頃、どんなゲームを遊んでいましたか?
- パーティジョイシリーズなどのボードゲームなどで遊んでいましたね。
- Q18:麻雀は遊びますか?
- いいえ。全く興味ありません。
- Q19:『モノポリー』は好きですか?
- 普通です。
- Q20:『カタンの開拓者』は好きですか?
- 好きです。
- Q21:『カルカソンヌ』は好きですか?
- 大好きです。
- Q22:『ドミニオン』は好きですか?
- 好きです。
- Q23:拡張セットを加えて遊ぶのは好きですか?
- 内容によりますが、好きな方かも。
- Q24:伝統ゲームやアブストラクトゲームは好きですか?
- 囲碁には興味ありますが、あまり好きな方ではないかもしれません。
- Q25:BSWやiPhone/iPadアプリでボードゲームを遊びますか?
- いいえ。ボードゲームはやはりリアルで。
- Q26:テレビゲーム機や携帯ゲーム機でボードゲーム以外のゲームを遊びますか?
- 昔ほどではないですが遊びます。
- Q27:ウォーゲームは遊びますか?
- 遊んだことありません。
- Q28:TRPGは遊びますか?
- 学生の頃、ちょっとだけ経験ありますが、現在は遊びません。
- Q29:トレーディングカードゲームは遊びますか?
- 遊びません。
- Q30:デッキ構築ゲーム(ドミニオンクローン)は遊びますか?
- 遊んだことありません。
- Q31:得意なゲームはありますか?
- 特にありません。
- Q32:「このゲームは合わない」と思ったゲームはありましたか?
- かっつんかっつんのアブストラクト。
- Q33:食わず嫌いだったけど、遊んでみたら意外とイケたというゲームはありますか?
- ありません。まだそれほど遊んでない…
- Q34:忘れられないコンポーネントのゲームはありますか?
- 今のところありません。
- Q35:今入手しづらいゲームで欲しいものはありますか?
- レーベンヘルツ(旧版)
- Q36:所有ゲームの中でもっとも笑いの取れる一品は何ですか?
- 特にありません。
- Q37:自分が死んだとき、お棺に入れてほしいゲームは何ですか?
- 特にありません。
- Q38:国産でオススメのゲームは何ですか?
- 藪の中
- Q39:「これこそ日本語版を出してほしい!」というゲームはありますか?
- ありません。というかよくわかりません。
- Q40:「これこそ再版してほしい!」という同人ゲームはありますか?
- ありません。同人ゲームはプレイしたことがほとんどありませんので。
- Q41:よく見ているボードゲーム関連サイトはどこですか?(いくつでも)
- 高円寺0分(すごろくやさんのブログ)、Table Games in the World、ジョーコデルモンド、浅く潜れ!、サムネ3、ぐんまのつれづれ
- Q42:購入の参考にしているゲーム紹介サイトはどこですか?(いくつでも)
- Table Games in the World、ジョーコデルモンド、ボードゲームランド
- Q43:書籍・雑誌で「これは役に立った」というものはありますか?
- ボードゲーム天国、ドイツゲームでしょう!
- Q44:月平均するといくらくらいゲームを買っていますか?
- 5千円~1万円くらい。
- Q45:主にどこでゲームを買っていますか?
- すごろくや、メビウスゲームズ、amazon
- Q46:ゲームを買うときに決め手となるものは何ですか?
- なんとなく、コンポーネントを見て。
- Q47:新作と聞くと思わず手が出そうになるほうですか?
- はい。
- Q48:購入の時、ゲーム賞の受賞歴を重視しますか?
- 少しは参考にしていると思います。
- Q49:国内で好きなボードゲームショップはどこですか?
- すごろくや、メビウスゲームズ
- Q50:ショップを選ぶときに決め手となるものは何ですか?
- 送料、在庫状況、発送までの対応。
- Q51:メビウス頒布会に入っていますか?
- いいえ、入ってません。
- Q52:海外から個人輸入したことがありますか?
- ありません。
- Q53:「これがゲームになったら絶対買うのに」というものはありますか?(実際のできごと、小説、漫画、アニメなど)
- アメリカンフットボールのゲームって無いんですかね?やはりスポーツは難しいのか…
- Q54:買ったけど未プレイのゲームはどれくらいありますか?
- 1つ、2つ。
- Q55:ネットオークションの取引で困ったことはありますか?
- コスモス旧版のカタンの開拓者たち等を落札しましたが、特に困ったことはありませんでした。
- Q56:プレイしたゲームの記録はどうしていますか?
- 特に記録してません。
- Q57:否定的な感想を言ったり書いたりするほうですか?
- 書かない方だと思います。
- Q58:ゲーム中によく心がけていることや信条はありますか?
- できるだけ長考しないようにしてます。
- Q59:ボードゲームにおけるジンクスはありますか?(『マニラ』で船長をやると贔屓した船が到着しないなど)
- 少し慣れると相方に勝てなくなる。
- Q60:あなたは勝敗にどれくらいこだわりますか?
- そりゃ勝ちたいですが、それほどこだわっていないかもしれません。
- Q61:ゲーム中にはどんな会話をしますか?
- そのゲームについての内容ですね。
- Q62:ゲーム中につい言ってしまう口ぐせはありますか?
- ありません。多分…
- Q63:同じゲームを繰り返しプレイするほうですか?
- 好きなゲームは繰り返しプレイします。
- Q64:ほかのプレイヤーに「これはやめてほしい」と思うことはありますか?
- カードやタイルなどのコンポーネントを雑に扱うこと。
- Q65:長考はどれくらい許されると思いますか?
- そのゲームにもよると思いますが、3分くらいまでかな?
- Q66:ゲームが終わる前にもうトップを取れないことが確定したらどうしますか?
- とりあえず得点を伸ばすように努力しますが、できるだけゲームがスムーズに進むようにプレイすると思います。
- Q67:遊ぶゲームはどうやって選んでいますか?
- 相方は何も言わないので私の一存で。その中でも相方が好きっぽいやつ。
- Q68:インストで定石を教えることやゲーム中に助言をすることについてどう思いますか?
- 初めてプレイする人にはもちろん助言します。相方とのプレイではお互いあーだこーだ言いながらプレイしてます。
- Q69:インストで工夫していることはありますか?
- 特にありません。インスト下手くそ。
- Q70:ゲーム中の飲食はどこまでOKだと思いますか?
- 飲み物、手が汚れないお菓子まで。
- Q71:ゲーム終了後の感想戦をどれくらいしますか?
- 適当に話が続くまで。
- Q72:既存のゲームのルールを改良してみようと思うことがありますか?
- たまに適当にいじって遊んだりします。
- Q73:自分でゲームデザインをしたことはありますか?
- ありません。
- Q74:攻略法をいろいろ考えたくなるほうですか?
- あまり考えず、その時の直感でプレイすることが多いです。
- Q75:ゲーム会終了後にはどんな話をしますか?
- ゲームの話。
- Q76:長時間ゲームといえば何時間以上だと思いますか?
- 2時間以上かな。
- Q77:便利だと思う小道具はありますか?
- 百均の「チャック付収納袋」、百均の「木製ボウル」、百均の「パーツケース」。百均バンザイ!あとは自作のカードスタンド。便利!!
- Q78:ゲームの収納に困ったとき、何か対策をしていますか?
- 現在困ってます。どうすれば良いでしょう?
- Q79:オープンのゲームサークルには参加しますか?
- 盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加してます。
- Q80:ゲームサークルのメリットは何だと思いますか?
- ゲームが好きなたくさんの人とプレイできるところ。
- Q81:ゲームサークルの問題点は何だと思いますか?
- 初参加の方の参加しづらい雰囲気。
- Q82:ゲームサークルで気を付けていることはありますか?
- できるだけスムーズなゲーム進行。
- Q83:ゲームサークルで嫌な思いをしたことはありますか?
- あまりないです。
- Q84:自らゲームサークルを立てようと思ったことはありますか?
- 面白そうですね。
- Q85:「すごいなあ」「えらいなあ」と思えるプレイヤーや関係者はいますか?
- います。盛岡ボードゲームクラブのけむりさん。盛岡思考遊戯倶楽部の@kubotayaさん。
- Q86:ボードゲーマーには変な人が多いと思いますか?
- 普通です。
- Q87:エッセン国際ゲーム祭など海外のボードゲームイベントに行きたいと思いますか?
- 行ってみたいですねぇ。
- Q88:浅草のゲームマーケットに行ったことはありますか?
- ありません。行ってみたいです。
- Q89:ボードゲームが好きだということを進んで(ふだんゲームをしない)人に言うほうですか?
- 言います。
- Q90:あなたの家族は、あなたがボードゲームをすることをどう思われていますか?
- 知りません。おそらく興味ないと思います。
- Q91:ふだんゲームをしない人にゲームを勧めることがありますか?
- あります。脈がありそうな人には勧めます。
- Q92:ゲームをあまりやってない人に対してどんなゲームを出しますか?
- ごきぶりポーカー、カルカソンヌ
- Q93:ボードゲームをプレゼントで贈ったことがありますか。
- あります。弟に「どうぶつしょうぎ」を。
- Q94:ボードゲーム以外の趣味は何ですか?
- 釣り、スノーボード、その他色々。
- Q95:ボードゲームという趣味をやってきて嬉しかったことは何ですか?
- 他の人が楽しそうにプレイしていると嬉しい。
- Q96:ボードゲームという趣味を続けていく上で苦労する点はありますか?
- 欲しいゲームがいっぱいありすぎて困ります。あとはやはり収納ですかね。
- Q97:ボードゲームという趣味の欠点は何だと思いますか?
- 田舎なので入手が難しいところ。
- Q98:日本におけるボードゲームの現状をどう思いますか?
- 私が興味を持ち始めた1年半前より、少しですが普及してきている気がします。ただそれもライトなカードゲームがメインですが。
- Q99:もしボードゲームの発展を阻害しているものがあるとすれば、それは何だと思いますか?
- うーん、よくわかりません。ボードゲーム=人生ゲームという先入観や少々マニアックなところでしょうか?
- Q100:最後に。あなたにとってボードゲームとは何ですか?
- 普通の趣味です。
ふー、長かった。
数年経ってから見なおしてみるとまた違った結果になって面白いかもしれませんね。
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- 今度は相方とアグリコラ勝負!リベンジなるか!?[2011/02/10]
- 「ボードゲーマーに100の質問」に答えてみました![2011/02/04]
- 自宅ゲーム会でアグリコラの5人戦を初プレイ![2011/02/03]
- このエントリのタグ:
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- Re: 「ボードゲーマーに100の質問」に答えてみました!
-
100の回答、おつかれさまです!
長いですが答えていくと自分とボードゲームの
関係を再確認できて面白いですよね。
写真のローゼンベルグ作品4箱を見て
「あれ?ウチの棚だ」と思ってしまいました(笑)
タカ[2011/02/08 09:44:17]
- Re: Re: 「ボードゲーマーに100の質問」に答えてみました!
-
> タカさん
さすがに100の質問は長かったですね~
でも面白かった!
他の方の回答を見るのも面白いですし、
こういう企画を定期的にやっていただけると楽しいですね!
収穫3部作はやっぱり並べておきたいですよねwしなちく[2011/02/08 22:19:40]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
03月
08月
06月
05月
04月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
03月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか