第21回盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加してきました!

本日開催された「第21回 盛岡ボードゲームクラブ」のゲーム会に参加してきましたよ。会場はいつものアイーナ6階、団体活動室です。
午後に用事があったので今回はいつもよりちょっと早め、9時半頃からの参加。今回もたくさんのゲームで遊びましたよ。
ハゲタカのえじき

まずは気軽にできるカードゲームから。
1から15までの数字の描かれたカードの中から他のプレイヤーと数字が被らないより大きなカードを出して得点を獲得するカードゲームです。
シンプルなルールながら初めての人でも楽しめる良いゲームですね。
もじぴったん

これはデジタルゲームでもおなじみですね。文字の描かれた手札を「単語」になるように繋げて場に出し、早く手札を無くした人が勝ちとなるゲームです。
ボキャブラリが要求されるので、とても苦手な部類のゲームですがなんとかビリにならずに済みました。
アラカルト

こちらは@fwtmpさん持ち込みの料理を作るゲーム「アラカルト」。


この可愛らしいコンポーネントから皆に大ウケでしたね。
私も所有しておりますがプレイするのは久しぶり。全然上手く調理できなくてダントツビリでしたが、面白かったです!
ウノ

皆さんご存知「ウノ」もプレイしましたよ。なんか私が学生の時に遊んだのとは絵柄が違うような…
チーキーモンキー

こちらは@platon_dorotheaさん持ち込みの「チーキーモンキー」。8種類の動物チップの入った袋の中から連続で手探りで引いていき、より多くの動物チップを集めたプレイヤーが勝利となるゲームです。初めて遊ぶ人もすぐに盛り上がれるので、このようなゲーム会には最適なゲームですね。面白かったです!
ノッティンガム

こちらは私持ち込みの「ノッティンガム」。引いたカードを手札に加えたり、さまざまな方法で他プレイヤーと交換しながら、3枚以上集めて得点を獲得するゲームです。
プレイ可能人数が3人からということもあってなかなかプレイする機会の無かったゲームでしたが、やっと6人という多人数でプレイすることができました!
キャット&チョコレート

手札に描かれたアイテムを使用してストーリーを作り、ビジネスでのさまざまなトラブルを回避する面白ゲーム。今回はアイテムのカードに基本のホラー編のものを使用した変則ルールでプレイしました。
そんなのあり!?と、かなーり強引な話もあって笑えましたね。実は初プレイでしたがとても面白かったです!
ここまでが私が遊んだゲーム。他のテーブルでもさまざまなゲームが遊ばれておりました。
カルカソンヌ メイフラワー

名作カルカソンヌの新ルールバージョンですね。北アメリカ大陸の東岸から開拓するテーマとなっているみたいです。面白そう!
パンデミック

こちらも名作、ウィルスの驚異から地球を救う協力ゲームの「パンデミック」。今回は無事地球を救うことができたのでしょうか?

紹介したゲーム以外にもたくさんのゲームが遊ばれておりましたよ。
今回は私が参加した中では一番の参加者数でした。なんか盛り上がってきましたね~♪
今回もたくさんのゲームで楽しませていただきました!
来月は3月27日(日)の開催となるようです。またよろしくお願いいたします。
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- アグリコラの攻略本、アグリペディア Vol.3では拡張を攻略![2011/03/01]
- 第21回盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加してきました![2011/02/27]
- 所有ゲーム紹介-40:禁断の島[2011/02/22]
- このエントリのタグ:
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか