第21回盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加してきました!

23:50:15
アイーナ6階 団体活動室でゲーム会
アイーナ6階 団体活動室でゲーム会

本日開催された「第21回 盛岡ボードゲームクラブ」のゲーム会に参加してきましたよ。会場はいつものアイーナ6階、団体活動室です。


午後に用事があったので今回はいつもよりちょっと早め、9時半頃からの参加。今回もたくさんのゲームで遊びましたよ。


ハゲタカのえじき

ハゲタカのえじき
ハゲタカのえじき

まずは気軽にできるカードゲームから。
1から15までの数字の描かれたカードの中から他のプレイヤーと数字が被らないより大きなカードを出して得点を獲得するカードゲームです。
シンプルなルールながら初めての人でも楽しめる良いゲームですね。



もじぴったん

もじぴったん
もじぴったん

これはデジタルゲームでもおなじみですね。文字の描かれた手札を「単語」になるように繋げて場に出し、早く手札を無くした人が勝ちとなるゲームです。
ボキャブラリが要求されるので、とても苦手な部類のゲームですがなんとかビリにならずに済みました。



アラカルト

アラカルト
アラカルト

こちらは@fwtmpさん持ち込みの料理を作るゲーム「アラカルト」。

瓶を振って材料を入れます
アラカルト:瓶を振って材料を入れます

アラカルト:パンケーキに挑戦!
アラカルト:パンケーキに挑戦!

この可愛らしいコンポーネントから皆に大ウケでしたね。


私も所有しておりますがプレイするのは久しぶり。全然上手く調理できなくてダントツビリでしたが、面白かったです!



ウノ

ウノ
ウノ

皆さんご存知「ウノ」もプレイしましたよ。なんか私が学生の時に遊んだのとは絵柄が違うような…



チーキーモンキー

チーキーモンキー
チーキーモンキー

こちらは@platon_dorotheaさん持ち込みの「チーキーモンキー」。8種類の動物チップの入った袋の中から連続で手探りで引いていき、より多くの動物チップを集めたプレイヤーが勝利となるゲームです。初めて遊ぶ人もすぐに盛り上がれるので、このようなゲーム会には最適なゲームですね。面白かったです!



ノッティンガム

ノッティンガム
ノッティンガム

こちらは私持ち込みの「ノッティンガム」。引いたカードを手札に加えたり、さまざまな方法で他プレイヤーと交換しながら、3枚以上集めて得点を獲得するゲームです。
プレイ可能人数が3人からということもあってなかなかプレイする機会の無かったゲームでしたが、やっと6人という多人数でプレイすることができました!



キャット&チョコレート

キャット&チョコレート
キャット&チョコレート ビジネス編

手札に描かれたアイテムを使用してストーリーを作り、ビジネスでのさまざまなトラブルを回避する面白ゲーム。今回はアイテムのカードに基本のホラー編のものを使用した変則ルールでプレイしました。
そんなのあり!?と、かなーり強引な話もあって笑えましたね。実は初プレイでしたがとても面白かったです!



ここまでが私が遊んだゲーム。他のテーブルでもさまざまなゲームが遊ばれておりました。


カルカソンヌ メイフラワー

カルカソンヌ メイフラワー
カルカソンヌ メイフラワー

名作カルカソンヌの新ルールバージョンですね。北アメリカ大陸の東岸から開拓するテーマとなっているみたいです。面白そう!



パンデミック

パンデミック
パンデミック

こちらも名作、ウィルスの驚異から地球を救う協力ゲームの「パンデミック」。今回は無事地球を救うことができたのでしょうか?



ゲーム会の風景
ゲーム会の風景

紹介したゲーム以外にもたくさんのゲームが遊ばれておりましたよ。
今回は私が参加した中では一番の参加者数でした。なんか盛り上がってきましたね~♪


今回もたくさんのゲームで楽しませていただきました!
来月は3月27日(日)の開催となるようです。またよろしくお願いいたします。

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド