ハンザ・テウトニカ、グレンモア、テーベの東とボードゲーム三昧の週末!
この週末はボードゲームをたくさんプレイできました!
こんなに遊んだのゲーム会を除けば久しぶりじゃないでしょうか!?

一つ目は最近ハマっている「ハンザ・テウトニカ」。シンプルながら多彩な戦略・駆け引きが楽しめるゲームです。
今回は技能の向上はそこそこに交易ネットワークを伸ばす、前回大敗した戦術に再挑戦!

ゲーム終了時の相方の書き物机はこちら。
3つの能力が最大レベルまで開放されていますが、ボーナスマーカーは2枚だけですね。

一方こちらが私の書き物机。最大レベルの能力はありませんが、ボーナスマーカー取りまくり!今回はじめて引けるボーナスマーカーが無くなるという終了条件でゲームが終了しました。

結果は84対74で私の勝利!交易ネットワークを伸ばしつつボーナスマーカーを取る作戦が功を奏した形。なんとかリベンジ成功です♪
2つ目は領土を広げながらさまざまな資源の拡大再生産で勝利点を獲得する「グレンモア」。

これはてんでダメでしたね…。溜まった資源を勝利点に!と思った矢先にタイルが無くなってゲーム終了という寂しい結果に。久しぶりということもあってすっかりプレイ感が薄れておりました。
あれっ?もしかしてこのグレンモアでは相方に勝ったことが無いかも!?
好きなゲームなのでこれはぜひリベンジせねば!
3つ目はかなり久しぶりですね、ヨーロッパ各地で発掘を行い得点を競う「テーベの東」です。

時間をかけてガンガン発掘しまくった私が発掘品のポイントでは20点近く差をつけてリードしたものの、展示会と知識のポイントで追い越され5ポイントの僅差で負け…。
最後の発掘で5点を引けていれば…う~ん、悔しい!
と、こんな具合に3つのゲームを遊んで、1勝2敗の負け越しではありましたが楽しかったですね~♪
いつも相手をしてくれる相方には感謝!ですね。今度ケーキでも買ってあげようw
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- 所有ゲーム紹介-41:オニリム[2011/03/27]
- ハンザ・テウトニカ、グレンモア、テーベの東とボードゲーム三昧の週末![2011/03/07]
- アグリコラの攻略本、アグリペディア Vol.3では拡張を攻略![2011/03/01]
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- Re: ハンザ・テウトニカ、グレンモア、テーベの東とボードゲーム三昧の週末!
-
3つとも遊んだことがないゲームなのですが、いずれも魅力的なデザインで、面白そうなルールを持っていますよね。
いつかプレイしてみたいです。
私もそうですが、一緒に遊んでくれる相方さんには感謝しきりですよね。
おぼつかないルールの実験台になってくれたり、ゲームの準備を手伝ってくれたり…と非常に助かっております。
(全然相手をしてくれなくてムッとすることもありますが(笑))
私もたまにはお菓子でも買って帰りましょうかね…。ぐんま[2011/03/07 22:51:36]
- Re: Re: ハンザ・テウトニカ、グレンモア、テーベの東とボードゲーム三昧の週末!
-
> ぐんまさん
ぐんまさんが遊んだことが無いとは意外です!
いずれのゲームもデザインもさることながらルールも良く出来てるんですよ。
機会がありましたらぜひプレイしてみてくださいね。
私の場合も相方が相手をしてくれないと、
ほとんどのボードゲームが宝の持ち腐れになってしまいます~。
嫌な顔をされることもありますが、
今回のように遊んでもらえるとホントありがたいですね!
しなちく[2011/03/07 23:39:20]
- Re: ハンザ・テウトニカ、グレンモア、テーベの東とボードゲーム三昧の週末!
-
おぉ!ガッツリ遊ばれたようで何よりです♪
ハンザ・テウトニカもテーベの東も毎度リストアップする
作品なので、いずれプレイしてみたいものです。
グレンモアは一度嫁さんと遊んで、ルールミス等あって
微妙な印象のままなので見直さねば・・・
ボードゲームは、ルールを理解したり手順を覚えたりと
何かと手間がかかる娯楽ですが、それでも楽しんで
相手をしてくれるパートナーの存在は貴重ですよね~。
タカ[2011/03/08 09:18:52]
- Re: ハンザ・テウトニカ、グレンモア、テーベの東とボードゲーム三昧の週末!
-
グレンモアも良いゲームだけど、最近の新作ラッシュで埋もれちゃった感があるゲームですね。
ライン[2011/03/08 09:47:54]
- Re: Re: ハンザ・テウトニカ、グレンモア、テーベの東とボードゲーム三昧の週末!
-
> タカさん
ハンザ・テウトニカはなんと説明して良いのか…
なかなか渋いプレイ感なんですよ。
相手の動きを邪魔し合いながら交易ネットワークを広げることになるので、
「なんで邪魔すんの!」
と相方には睨まれてばかりですが、
その辺の駆け引きが楽しいですよ!
テーベの東はボードゲームに興味を持ち始めて間もない頃に購入した
思い入れのある作品です。
運の要素が強いのでヘビーゲーマーの方には評価が低いようですが、
その分気楽にプレイできますし、
巾着に手を入れての「発掘」!は盛り上がりますよ!
私はグレンモア好きですよ~ 弱いですけどw
初プレイの印象ってとっても重要なんですよね。
私もフレスコで同じような目に合っているのでわかります。
届いたからってすぐに対戦せずに、説明書を熟読して、
そのゲームの勘所を相方にも説明してゲームを盛り上げるくらいの余裕が必要かもしれませんね。
ゲーム始まればそれどころじゃないかもしれませんがw
これからも相方の機嫌を損ねないように楽しみたいと思います♪しなちく[2011/03/08 21:33:16]
- Re: Re: ハンザ・テウトニカ、グレンモア、テーベの東とボードゲーム三昧の週末!
-
> ラインさん
グレンモアはさまざまなゲームの良いとこ取り(?)を上手くまとめた好ゲームですよね!
確かに近頃の新作・大作に埋もれてしまった感はありますが、
コンパクトでプレイ時間も短めな割に、
なかなか悩ましいゲームということもあってうちでは稼働率高いんですよ!
しなちく[2011/03/08 21:56:25]
- 管理人のみ閲覧できます
-
このコメントは管理人のみ閲覧できます
-[2011/03/12 17:06:53]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか