コンパクトなカルカソンヌの得点ボードを作りました!
プレイ頻度の高いカルカソンヌは、すぐにプレイ出来るようにタイル類やコマを巾着袋に入れて保管しているのですが、さすがにオリジナルの得点ボードだけは巾着袋に入れることができず、A4の紙に印刷・折りたたんだものを使用しておりました。

そのペラペラ紙製の得点ボードがイマイチ気に入らなかったので、いつものボール紙を使用した立派でコンパクトな得点ボードを作ってみました。

オリジナルの得点ボードとのサイズ比較です。
あれっ!そんなにコンパクトじゃないんじゃない?

いえいえ、そんなことないんですよ。
こういうふうに折りたたむと…

ほうら、こんなにコンパクトに!
製作工程をUSTREAMで配信、保存しておいたので興味のある方はご覧ください。

折りたためるギミックは初めてでしたので々不安でしたが、想像以上に良い感じに仕上がりました。巾着袋にも余裕で入りますし大満足です! 今週末にでも実際にプレイして試してみたいと思います。
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- モダンアートカードゲームの日本語リファレンスを作成しました![2011/10/28]
- コンパクトなカルカソンヌの得点ボードを作りました![2011/10/25]
- 第27回 盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加してきました![2011/10/23]
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- Re: コンパクトなカルカソンヌの得点ボードを作りました!
-
はじめまして~。ボドゲ関連のWebサイトを見ていてたどり着きました。
す、すごいですね。折りたためるカルカソンヌ得点シート。
旅行行くときにカルカソンヌ持っていったんですが、得点シートジャマなんですよね~。
ツイッターもフォローさせていただきました。
コンゴトモヨロシク お願いいたします~
KIRAっきぃ[2011/11/02 23:50:19]
- Re: Re: コンパクトなカルカソンヌの得点ボードを作りました!
-
> KIRAっきぃさん
私もカルカソンヌは巾着に入れて、
実家に帰省する際などに持ち歩いておりました。
できるだけコンパクトにするため、
少し縮小したサイズで作成しておりますが、
折りたためるならもう少し大きくても良かったかも。
かなり便利なのでぜひ動画などを参考に作ってみてください!
今後ともよろしくお願いします~!しなちく[2011/11/03 12:33:13]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
03月
08月
06月
05月
04月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
03月
12月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか