今日のごはん:四季紅@盛岡市上堂

22:19:56

つい先日、上堂にオープンした台湾料理のお店、「四季紅」に行ってきました。場所は上堂のびっくりドンキーの向かい、うどんのお店「えびすけ」があったところです。


黒ごま坦々麺(680円)

四季紅「黒ごま坦々麺」(680円)

私はこちら。写真を見たらもっと黒かったのですがw ゴマの風味はそれほど強くありませんが美味しいです。


台湾ラーメン+回鍋飯(セットメニュー 780円)

四季紅「台湾ラーメン+回鍋飯」(セットメニュー 780円)

相方はこちらのセット。といっても、相方は「台湾ラーメン」だけで、「回鍋飯」は私がいただきました。(黒ごま担々麺のセットメニューがなかったんです)
「回鍋飯」は予想通りの味。美味しい! 「台湾ラーメン」も少しいただきましたがさっぱりした独特の風味で美味しかったです。


セットメニューだからそれぞれ量が少ないのかと思いきや、どちらもボリュームあります。ラーメンとご飯物の2つを食べてお腹いっぱい。めちゃくちゃ苦しかったです。

ラーメンともう一品のセットメニューは組み合わせも豊富で値段も安い(780円)のでとってもお得です。


実は、先週も食べに行ってたのでした。
そのとき食べたのはこちら。

黒酢豚(780円)

四季紅「黒酢豚」(780円)

「黒酢豚」とごはんの小(100円)を注文。たっぷりお肉が入っていてすごいボリュームです。最後は黒酢の甘さがちょっとしつこく感じましたが、美味しかったです!



麻婆豆腐(680円)

四季紅「麻婆豆腐」(680円)

相方は大好きな麻婆豆腐。見た目通り辛いですw 四川風ではないので山椒は入っていませんが、旨辛でした!


一品一品は安いわけではないのですが、メニューも豊富ですしそれぞれボリュームがあるので大人数で行くと色々な種類のものを食べられて良いかもしれません。
サラダ、エビマヨ、麻婆豆腐、唐揚げ、青椒肉絲、鉄板牛肉、小籠包、レタスチャーハンの8品で3,680円の「おすすめセット」を家族で、というのも良さそうですね。

他にも1,000円くらいのランチメニューもありましたが、隣で食べていた方のを見たらすごい量で、これは全部食べられないなと思いましたw とにかくお腹いっぱいになりたい方にはオススメだと思います!

「四季紅」の場所はこちらです!

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

Re: 今日のごはん:四季紅@盛岡市上堂
こんばんは。
ここのお店、どんなところだろうと思っていたのですが
ごはんが進みそうな感じですね。
ランチの参考にさせていただきます。
ウシポニ[2011/11/26 17:19:57]
Re: Re: 今日のごはん:四季紅@盛岡市上堂
> ウシポニさん
お腹いっぱい食べたい時にオススメなお店ですよ!

この場所は立地条件があまり良くないのか、
今まで何度かお店がコロコロ変わっておりますが、
個人的には結構お気に入りなので、
長く頑張って欲しいところです。
しなちく[2011/11/29 00:30:41]

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド