今日のごはん:四季紅@盛岡市上堂 -2

20:48:59
四季紅@盛岡市上堂

上堂の「四季紅」に行ってきました。
こちらのお店は量が多いので、今回は一品料理を適当に注文して相方と一緒に食べることにしました。


牛肉とニンニクの茎炒め(680円)

四季紅「牛肉とニンニクの茎炒め」(680円)

ニンニクの茎とお肉がたっぷり! 写真だとそれほどでも無いように見えますが、これだけで結構なボリュームです。


鉄板カニ炒飯(680円)

四季紅「鉄板カニ炒飯}(680円)

続いて出てきたのがこちらの炒飯。量が多いとは思っていましたがここまでとは…。てんこ盛りですw
上に乗っているのがカニカマなのが少々残念(メニューの写真は本物のカニっぽかった)でしたが、なかなか美味しい!


豚肉の四川風煮込み(980円)

四季紅「豚肉の四川風煮込み」(980円)

最後はこちら。上に豚肉がたっぷり!下には野菜もたっぷり。唐辛子もたっぷり入っているので辛いですが美味しい!


相方と2人で、3品位ならいけるかなと思ったのですが、考えが甘かったようです。
それぞれ想像以上のボリュームで少しずつ余してしまったのですが、何組かの家族連れの方が残した分を容器に入れて持ち帰っているのを見て、お店の方に確認してみたところ、同じようにプラスチックの透明な容器を貰うことができました。この容器に入れてお持ち帰りもできるようです。これなら小食な方も安心して食べにいけますね。これはありがたいサービスです!
もちろん、持ち帰った分は次の日に美味しくいただきましたよ!
今回も満腹、大満足でした。

「四季紅」の場所はこちらです。

このエントリにコメントする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加  
  •   

よろしければこちらもどうぞ:
このエントリのタグ:
タグ関連エントリ:
読み込み中...

コメント

Re: 今日のごはん:四季紅@盛岡市上堂 -2
すんごいボリューミーですね。
炒飯好きにはたまりませんね。
ヴァイス[2012/01/22 00:33:58]
Re: Re: 今日のごはん:四季紅@盛岡市上堂 -2
> ヴァイスさん
炒飯だけじゃなく全てのメニューがボリュームあります。
お腹を空かせて行かないと、苦しくて動けなくなっちゃいますよ。
しなちく[2012/01/22 19:22:54]

コメントの投稿

  • コメント大歓迎です!お気軽にコメントください!
  • コメントの掲載は管理者の承認制となっております。掲載まで少々お時間をいただくことがございますがご了承ください。
  • 質問いただいた内容には基本的にはこのコメント欄で回答させていただきます。メールアドレスを入力されてもメールでは回答しませんのでご了承ください。
必須入力
必須入力

タグクラウド