第30回 盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加してきました!

本日も「盛岡ボードゲームクラブ」のゲーム会に参加してきましたよ。
まずは別卓で行われていたさまざまなゲームを紹介。
呪いのミイラ

立てられたボードを境に探検家たちとミイラに別れ、探検家たちはミイラから逃げながら財宝を集めるゲームです。これは私も持ってます。コンポーネントが素晴らしい楽しいゲームですよね!
アルハンブラ

建物タイルを購入して自分も街を作る箱庭系のゲームですね。写真は始まったばかりのようです。
ニトロプラスカードマスターズ

こちらはドミニオン系のカードゲームですね。ドミニオンパンツみたいのにちゃんと入っていて遊びやすそうです。
キャントストップ

むむ、これはなんというゲームなんでしょう? 聞くの忘れてましたが、ツイッターから情報いただきまして「キャントストップ」というゲームを自作したものだそうです。詳しいゲーム内容はよくわからないのですがダイスゲームのようですね。素晴らしい出来ですね~
大商人

こちらは大商人(おおあきんど)というゲーム。どうやらドミニオンのようなデッキ構築型のゲームのようですね。雰囲気がちょっと変わっているのでちょっとプレイしてみたいかも。
遊戯王カードゲーム

やや、これも名前を確認するのを忘れていましたが、ツイッターから情報いただきました。これがあの有名な遊戯王でしたか。
にわとりのしっぽ

こちらはまだプレイ前の準備中かな。にわとりのしっぽを集めるゲーム。にわとりの人形がカワイイですね~♪
コロレット

シンプルですがジレンマが悩ましいカードゲームの名作(らしい)ですね! 私、未プレイなのでいつかプレイしてみたいところです。
キャメロットを覆う影

さまざまなイベント、クエストに対処しながらキャメロット城を守る協力系のボードゲームです。これかなり長い間プレイされてましたが、勝利できたのかな?
続いて私の持ち込みしたゲーム。今回はインストのみに専念し観戦させていただきました。
トゥルネー

カード効果のアイコン表記が難解なトゥルネー。サマリーシートは準備しておりましたが、やはり皆さま苦労されていたようです。また、インスト不足でプレイ中にルールを確認することもしばしば。ご迷惑をおかけいたしました。これは私ももう少しプレイしてみたいと思っているので機会があればお相手願いたいところです。
Dr.シャーク

袋の中から触感を頼りにタイルを集めるちょっと変わったゲーム。「バカゲー」と言ってた割に、プレイが始まると皆真剣で見ていて楽しかったです♪ 思っていたより盛り上がったので、また次回も持っていきたいですね。
村の人生

最後は最近ツイッターのTLで評判の良いこちら。名声点の獲得方法がさまざまあり、各プレイヤーがそれぞれ異なる戦術を選択しておりましたが、終わってみると上位3名が1点差の超接戦でした。最後まで結果がわからない展開で見ていて面白かったです。次は私も加わりたいぞ!
結局、最後まで見ているだけで実際に1つもプレイできませんでしたが、他の方々のプレイぶりを見ることができてためになりました。自分の購入したゲームがプレイされるというのは嬉しいものですね。私の購入したゲームはあまりプレイされず棚にしまわれてしまうことが多いので、ゲームも喜んでいるでしょう。プレイに参加してくださった皆さまありがとうございました。
今回のゲーム会には50名が参加されたとのこと。だいぶ盛り上がってきましたね。今後、新聞記事や雑誌で紹介される予定もあるようですのでさらなる盛り上がりが期待されます。これからが楽しみですね!
次回、第31回のゲーム会は、2月19日(日)9:00~17:00、場所は同じアイーナ6階です。また次回もよろしくお願いいたします。
- よろしければこちらもどうぞ:
-
- 所有ゲーム紹介-番外編:ダイソー木製バランスゲーム1-7[2012/01/26]
- 第30回 盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加してきました![2012/01/22]
- トゥルネーのカード効果サマリーを作成しました![2012/01/06]
- このエントリのタグ:
- タグ関連エントリ:
-
読み込み中...
コメント
- Re: 第30回 盛岡ボードゲームクラブのゲーム会に参加してきました!
-
テストテスト
しなちく[2012/01/23 17:07:38]
カテゴリ
最近のエントリ・コメント
ピックアップ!エントリ
カレンダー
月別アーカイブ
おすすめゲーム
- 髑髏と薔薇
-
3枚の薔薇に1枚の髑髏。手札はこれだけ。
シンプルなルールで心理戦がめちゃくちゃ熱いブラフゲーム!
- アンギャルド
-
2人専用のフェンシング決闘ゲームです。
1~5の数字の書かれたカードを出して移動しながら間合いを計り相手を攻撃! その攻撃を弾いてカウンター! など、そのやり取りは正にフェンシング! ルールも簡単、短時間でさくっと遊べる好ゲームです。- ゲーム紹介は準備中
お世話になっているサイト
ボードゲーム
- 盛岡ボードゲームクラブ
- くぼた屋へようこそ!
- 新米パパの「ボードゲームはじめました」
- 浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
- サムネ3
- じゅん・ぴぇ~る・ケロピョンチョのボードゲーム紹介
- 秋田ボードゲーム倶楽部
- 俺ビュー
- ぐんまのつれづれ
- fwtmpのブログ
- The Board Game Laboratory
- 洋々雑記
- ライト兄弟の飛行機が何百台も
- Table Games in the World
- ボードゲームランド
- ジョーコデルモンド
- ふうかのボードゲーム日記
- play:game ボードゲームウェブサイト
- play:game ボードゲームデータベース
- BoardGameGeek
T3買って直そうと思ったら、ヤバっ。。。元の電球サイズより小さい!!汗 ってなってしまいTetsuラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re: Re: ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!> Tetsuさん
コメントありがとうございます。
LEDのサイズは大変失礼いたしました。
T4.2というのがあったのですね。
修正させていただきます。しなちく今日のごはん:いどや@紫波町いどや閉店、残念 ラーメン屋さんとしては、かなり上の方だと思います。今は、なにかな?くるくる今日のごはん:いどや@紫波町Re: いどや閉店、残念 > くるくるさん
しばらく食べに行けてないですが支那そばとても美味しかったと記憶しています。
残念ですね〜しなちくラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!Re:ラシーンのエアコン操作パネルをLED化しました!とても参考になりました。ありがとうございました。
ちなみにA/Cボタンが暗いのは、取り外した電球写真の一番右の長いやつが大事で、ホルダーがこの長さでないと手前のコンたか